この関数はエレメント設定の関連リストを返します。
- 新しいフィーチャを ArcGIS for AutoCAD で作成した場合、タイプ値は AutoCAD または Civil 3D エンティティ タイプです。有効な値は POINT、Block Reference、または AECC_COGO_POINT です。
- エレメント タイプが Block Reference の場合、説明値は AutoCAD ブロック挿入名です。
- エレメント タイプが AECC_COGO_POINT の場合、説明値はポイント記述接頭辞値です。
構文
(esri_featurelayer_getDefaultElementType flname subtype)
引数
- flname | 文字列 | 必須 | ドローイングに含まれる既存のポイント フィーチャ レイヤー名。
- subtype | 文字列 | オプション | ドローイングに含まれる既存のポイント フィーチャ レイヤー サブタイプ名。
使用例
サブタイプのない、Damage_to_Residential_Buildings という名前のフィーチャ レイヤーのエレメント設定をリクエストします。
(esri_featurelayer_getDefaultElementType "Damage_to_Residential_Buildings")
使用例の結果
TYPE 値がフィーチャ レイヤー シンボルのエンティティ タイプで、DESCRIPTION 値がブロック名の関連リストとしてエレメント設定を返します。
(("TYPE"."Block Reference")("DESCRIPTION"."Damaged_Structure"))
戻り値
- 正常に実行された場合、Type 値が POINT、Block Reference または COGO_POINT のいずれかのエンティティ タイプで、DESCRIPTION 値がブロック挿入名か COGO ポイント記述接頭辞の関連リストが返されます。
- 実行に失敗した場合、nil の最初の値を含むリスト、キー値 Error を含む関連リスト、文字列としての関連エラー メッセージ (nil ( "Error" . "<message>")) が順番に返されます。
失敗した場合の戻り値
失敗の戻り値が返された理由として、次のようなことが考えられます。
- (nil ("Error" . "Missing required argument."))
3 つの必須引数のいずれかが指定されていません。
- (nil ("Error" . "Unsupported geometry type."))
この関数はポイント フィーチャ レイヤーでしか使用できません。
- (nil ("Error" . "No feature layer specified"))
有効なフィーチャ レイヤーが指定されていません。
- (nil ("Error" . "Feature layer not found."))
指定されたフィーチャ レイヤーがファイルに存在しません。
- (nil ("Error" . "Subtype name does not exist."))
指定されたサブタイプが存在しません。