Skip To Content

esri_featurelayer_elevatetofield (AutoLISP)

この (esri_featurelayer_elevatetofield) 関数は、指定したフィーチャ レイヤーのエンティティ、およびこれらのフィーチャにリンクされている TEXT エンティティの Z 座標を変更します。

関数の詳細:

  • 選択セットが含まれていない場合、フィーチャ レイヤーのすべてのフィーチャが変更されます。
  • この関数は、ポイント、ポリライン、ポリゴン、およびアノテーション フィーチャ レイヤーのエンティティをサポートしています。

構文

(esri_featurelayer_elevatetofield flname field [elevation_settings])

引数

関数の引数のリスト:

  • flname | 文字列 | 必須 | ドローイングに含まれる既存のフィーチャ レイヤー名。
  • field | 文字列 | 必須 | 数値のフィーチャ属性フィールド。
  • elevation_settings | 関連リスト | オプション | オプション設定のリストをドット ペア形式で指定します。これにより、標高を変更する方法が変更されます。

    関連ラベル値のタイプ値の説明必須またはオプション
    "FIELDUNITS"

    string

    "Feet""USFeet"、または "Meters" (大文字小文字が区別しない)。

    オプション (デフォルトは "Meters")

    "ZFACTOR"

    double

    各フィーチャの FIELD 値をこの量で乗算して、標高を決定します。 FIELDUNITS をオーバーライドします。

    オプション (デフォルトは 1.0)

    "SELECTIONSET"

    選択セット

    変更されるフィーチャを制限する AutoCAD 選択セット。 省略すると、フィーチャ レイヤーのすべてのフィーチャが変更されます。

    オプション (デフォルトはフィーチャ レイヤーのすべてのフィーチャ)

使用例 1

この例では、値の単位がメートルである ELEVATION というフィーチャ属性フィールドに基づいて、Contours フィーチャ レイヤーのすべてのフィーチャの標高を変更します。

(esri_featurelayer_elevatetofield "Contours" "ELEVATION")

使用例の結果 1

ELEVATION という属性フィールドの値に基づいて、Contours フィーチャ レイヤーのすべてのフィーチャの標高を変更し、変更されたフィーチャの数とともに true のリストを返します。

(T 49)

使用例 2

この例では、Spot_Elevation フィーチャ レイヤーのフィーチャの選択セットの標高を変更します。ELEVATION フィールドに格納されている標高はメートルからフィートへの換算に対応するために縮尺係数で乗算する必要があります。

(progn
(setq ss (ssget))
(esri_featurelayer_elevatetofield "Spot_Elevation" "ELEVATION"
  (list
    (cons "ZFACTOR" 3.28084)
    (cons "SELECTIONSET" ss)
)))

使用例の結果 2

指定された縮尺係数に基づいて SPOT 標高フィーチャの選択セットの標高を変更し、変更されたフィーチャの数とともに true のリストを返します。 :

(T 20)

戻り値

  • 正常に実行された場合、true のリスト (T <n>)、および変更されたエンティティの数が返されます。
  • 実行に失敗した場合、nil の最初の値を含むリスト、キー値 "Error" を含む関連リスト、文字列としての関連エラー メッセージ (nil ( "Error" . "<message>")) が順番に返されます。

失敗した場合の戻り値

失敗の戻り値が返された理由として、次のようなことが考えられます。

  • (nil ("Error" . "Cannot calculate unit scale factor from current coordinate system."))

    この関数は、ユーザー指定の単位またはマップの座標系の単位のいずれかを解決できませんでした。

  • (nil ("Error" . "Missing required argument."))

    1 つ以上の必須引数が指定されていません。

  • (nil ("Error" . "Feature layer not found."))

    指定されたフィーチャ レイヤーがドローイング内に見つかりません。

  • (nil ("Error" . "No supported feature layers found."))

    レイヤーのジオメトリ タイプがサポートされていないマルチパッチです。

  • (nil ("Error" . "Field not found."))

    フィールド名が欠落しているか見つかりません。または、elevation_settings が無効です。


このトピックの内容
  1. 構文
  2. 引数
  3. 使用例 1
  4. 使用例 2
  5. 戻り値