Skip To Content

esri_coordsys_DatumTransformations (AutoLISP)

この関数は、ドローイング内のすべての測地基準系変換定義を関連リストとして返します。

各測地基準系変換定義に含まれる変換元の座標系と変換先の座標系の組み合わせは一意であり、ドローイング内の各測地基準系変換定義を区別するキー値として機能します。 各測地基準系変換定義には、変換の実行に使用されるステップのリストが含まれます。 各ステップには、座標系変換ステップが適用される順序を示す方向があります。

構文

(esri_coordsys_DatumTransformations)

引数

  • なし

使用例 1

5 つの測地基準系変換を含むドローイング内の測地基準系変換のリストを要求します。

(esri_coordsys_DatumTransformations)

使用例の結果 1

ドローイング例で見つかった 5 つの測地基準系変換を含むリストを返します。

((("From" . "2882") ("To" . "3857") ("Transformation" ((("Direction" . "Forward") ("Step" . "1901"))))) (("From" . "6425") ("To" . "3857") ("Transformation" ((("Direction" . "Reverse") ("Step" . "108355")) (("Direction" . "Reverse") ("Step" . "108282"))))) (("From" . "6443") ("To" . "3857") ("Transformation" ((("Direction" . "Reverse") ("Step" . "108363"))))) (("From" . "3857") ("To" . "4432") ("Transformation" ((("Direction" . "Reverse") ("Step" . "1173")) (("Direction" . "Forward") ("Step" . "1241"))))) (("From" . "102118") ("To" . "3857") ("Transformation" ((("Direction" . "Forward") ("Step" . "1173"))))) (("From" . "6543") ("To" . "3857") ("Transformation" ((("Direction" . "Reverse") ("Step" . "108354"))))))

使用例 2

測地基準系変換が設定されていないドローイング内の測地基準系変換のリストを要求します。

(esri_coordsys_DatumTransformations)

使用例の結果 2

ドローイング内に測地基準系変換が設定されていない旨のメッセージを返します。

(nil ("Error" . "No datum transformations found."))

戻り値

  • ドローイング内のすべての測地基準系変換が、関連リストとして返されます。
  • 関数が失敗した場合、nil の最初の値を含むリスト、キー値 "Error" を含む関連リスト、文字列としての関連エラー メッセージ (nil ("Error" . "<message>")) が順番に返されます。

失敗した場合の戻り値

失敗の戻り値が返された理由として、次のようなことが考えられます。

  • (nil ("Error" . "No datum transformations found."))

    ドローイング内に測地基準系変換が設定されていない。


このトピックの内容
  1. 構文
  2. 引数
  3. 使用例 1
  4. 使用例 2
  5. 戻り値