Data Axle、SafeGraph、およびその他の POI データ ソースのデータを使用して、目標物や施設などの対象ポイントを検索できます。 たとえば、病院の検索や特定の病院の名前を使用した検索を実行できます。 また、カテゴリまたは業種の範囲内での検索や、NAICS または SIC コードを使用した検索も実行できます。
目標物の検索ワークフローには、検索、結果の絞り込み、マップ スタイルの設定、結果の保存またはエクスポートという 4 つの段階があります。 検索を始める前に、ズーム レベル ツールを使用してマップ範囲を設定します。 目標物を検索するには、次の手順に従います。
- [マップ] タブで [マップの作成] をクリックして [目標物検索] を選択します。
[目標物検索] ウィンドウが表示されます。
ヒント:
検索ツールを使用して、このワークフローを開始することもできます。
- 必要に応じて、国または地域が、複数の POI データ ソースを含む場所に設定されている場合は、[データ ソース] メニューを使用して、データ ソースを選択します。
デフォルトの POI データ ソースはアプリの初期設定で設定できます。
- 検索語句を指定します。
たとえば、「coffee shop」と入力するか、コーヒー ショップのチェーン名を入力することができます。 必要に応じて、次のオプションを使用して検索を絞り込みます。
- [カテゴリ] をクリックします。 [カテゴリ] ドロップダウン メニューで、カテゴリを選択するか、カテゴリを検索して [検索]
をクリックします。 [展開]
をクリックすると、サブカテゴリを表示して選択することができます。 [完了] をクリックします。
注意:
カテゴリは、一般的な検索を表していますが、必ずしも特定のカテゴリに関連付けられたすべての目標物を含んでいるとは限りません。 目標物検索カテゴリをダウンロードして、個々の検索カテゴリを構成する NAICS コードと SIC コードを表示できます。
- [設定]
をクリックします。 [完全一致] をオンにすると、検索結果を完全一致のみに絞り込むことができます。 [フィールドの照合] をオンにすると、特定のフィールドに一致する結果のみが返されます。 これらのいずれかのオプションがオンの場合は、ドロップダウン メニューからフィールドを選択します。
- [カテゴリ] をクリックします。 [カテゴリ] ドロップダウン メニューで、カテゴリを選択するか、カテゴリを検索して [検索]
- 必要に応じて [その他のオプション] をクリックして、別の検索タイプまたは検索範囲を選択します。
- カテゴリを使用するには、[カテゴリで検索] を選択します。
- NAICS または SIC コードで検索するには、[コードで検索] を選択します。 [NAICS ベースのコード] または [SIC コード] を選択して [コードの追加] をクリックします。 ドロップダウン メニューを展開してコードを参照するか、検索語句を入力してコードを検索できます。 [コードの追加] をクリックして、複数のコードを検索に追加できます。
ヒント:
NAICS コードと SIC コードの詳細については、米国国勢調査局の NAICS テーブルと米国労働省の SIC Division Structure をご参照ください。
- 選択した国の検索範囲内のすべての目標物 (最大 5,000 件) をマッピングするには、[すべて表示] を選択します。
- [検索範囲] ドロップダウン メニューを使用して、選択した国の現在のマップ範囲内または現在のプロジェクトのサイトまたは境界内の結果に検索を制限します。
- [検索] をクリックします。
検索結果がマップ上に表示され、ワークフロー ウィンドウに、結果を絞り込むためのオプションが表示されます。
- 次のフィルタリング オプションを使用して結果を絞り込みます。
- 検索結果内でさらに検索するには、[キーワード別] テキスト ボックスにテキストを指定します。
- プロジェクトの特定のサイトに含まれる検索結果のみを表示するには、[サイト別] ドロップダウン メニューでサイトを選択します。
- チェックボックスを使用して、結果を 1 つ以上のフィールドに絞り込みます。 たとえば、[市区町村] フィールドで「Riverside」と「Redlands」を選択した場合、これら 2 つの市区町村の結果のみが含まれます。
注意:
いくつかのフィールドは一部のデータ ソースで使用することができません。
結果テーブルを表示するには、[テーブルの最大化] をクリックします。 テーブルの列ヘッダーをクリックすると、その列でテーブルが並べ替えられます。 検索結果を削除するには、その結果のチェックボックスをオフにします。 結果テーブルを閉じるには、[テーブルの最小化] をクリックします。
マップが自動的に更新されて、フィルター処理された検索結果が表示されます。
- 結果を Excel にエクスポートするには、[Excel にエクスポート] をクリックします。 [次へ] をクリックし、マップ上の検索結果の表示スタイルを変更します。
注意:
データ ソースとして Data Axle を使用してエクスポートした場合、番地が住所フィールドから削除されます。
- [スタイルの選択] ドロップダウン メニューを使用して、マップ スタイルを選択します。 デフォルトのスタイルは [場所 (単一シンボル)] です。 詳細については、「マップ スタイル」をご参照ください。
マップが自動的に更新されて、選択されたスタイルが表示されます。 マップ スタイル情報がマップの凡例に表示されます。
- [完了] をクリックします。
- ワークフローを完了するために、次のオプションがあります。
- [レイヤーの保存] - レイヤーの名前を入力して [保存] をクリックします。 保存したレイヤーには、プロジェクト パネルの [他のレイヤー] セクションからアクセスできます。
- [Excel にエクスポート] - 検索結果を Excel ワークシートにエクスポートします。 エクスポートの際、番地は住所フィールドから削除されます。
- [結果の表示/編集] - ワークフローの結果に戻ります (ステップ 6)。
- [新しい検索] - ワークフローの最初の段階に戻り、新しい検索を開始します (ステップ 3)。
- [完了] - 目標物の検索ワークフローを終了します。
マップ スタイル
異なるマップ スタイルを使用し、マップ上のポイントをスタイル設定できます。 データ ソースに応じて、次のスタイルを利用できます。
場所 (単一シンボル)
単一シンボルを使用してマップ上にデータを表示し、分布を示してパターンを明らかにします。 たとえば、コーヒー ショップの場所のリストをマッピングすると、コーヒー ショップが商業地区でクラスター化していることがわかります。 [ポイントのクラスタリング] チェックボックスを使用すると、クラスタリングのオン/オフを切り替えることができます。 シンボルを変更するか、シンボルの色とサイズを変更するか、または独自のシンボルをアップロードするには、[シンボル] ドロップダウン メニューを使用します。
数と量 (色)
数値情報を色でマッピングして、データの差異をハイライト表示します。 たとえば、淡から濃のカラー テーマによって、高から低のデータ値を表示できます。 [その他のオプション] をクリックすると、シンボルのスタイルの選択、マッピングされる属性の変更、グラフの調整を行えます。 [データの分類] チェックボックスをオンにすると、分類方法や閾値を調整できます。
数と量 (サイズ)
並べ替え可能な一連の比例したサイズを使用して、数値データまたはランク付けされたカテゴリを表します。 シンボルのサイズが大きいほど、より大きな数値を示します。 [その他のオプション] をクリックすると、シンボルのスタイルの選択、マッピングされる属性の変更、グラフとクラスターの調整を行えます。 シンボルの相対サイズを調整するには、[サイズ] スライダーを使用します。 [データの分類] チェックボックスをオンにすると、分類方法や閾値を調整できます。
種類 (個別値シンボル)
個別値シンボルを使用して、計数ではなくさまざまな種類のものを表示します。 たとえば、さまざまな色を使って、レストランの料理の種類を表します。 レイヤーに表示する種類を 10 未満にすることをお勧めします。種類が 10 を超えると、区別するのが難しくなります。 デフォルトでは、最も一般的な 10 種類が表示され、その他の種類は [その他] グループにまとめられます。 [その他のオプション] をクリックすると、シンボルのスタイルの選択、カラー ランプの設定、属性の変更、シンボルの個別編集を行えます。 [ポイントのクラスタリング] チェックボックスを使用すると、クラスタリングのオン/オフを切り替えることができます。
ヒート マップ
密集していて簡単に区別できない多数のポイントから成る場所をマッピングします。 ヒート マップはレイヤー内のポイントを使用して、マップ上のポイントの相対的な密度を計算し、寒色 (ポイントの密度が低い) から暖色 (ポイントの密度が高い) までの色の配列で表示します。 数個のポイントしか存在しない場合は、ヒート マップを使用せずに、個々のポイントをマッピングすることをお勧めします。 [その他のオプション] をクリックすると、色のグラデーションを調整できます。 クラスターを調整するには、[影響範囲] スライダーを使用します。 選択ツールを使用すると、ヒート マップ ポリゴンを選択するか、または基礎となるポイント データを選択して、リング、運転時間、徒歩時間を作成できます。
色とサイズ
データ内の 2 つの属性をマッピングし、マップ上のポイント シンボルの色とサイズを確定します。 同じ属性を 2 回使用できます。強調するデータの部分に基づいて、1 回目にシンボルのサイズを設定し、2 回目に色を設定できます。 これは、総人口などの数情報を、人口密度などの変数で陰影処理して表示する場合に適しています。
タイプとサイズ
個別値シンボルを使用して、数を表すシンボルのサイズでさまざまなタイプのものを表示します。 たとえば、さまざまな色を使ってレストラン チェーンを表し、さまざまなサイズを使って従業員の数を表します。 レイヤーに表示するタイプを 10 未満にすることをお勧めします。タイプが 10 を超えると、区別するのが難しくなります。 デフォルトでは、最も一般的な 10 タイプが表示され、その他のタイプは [その他] カテゴリにまとめられます。 [その他のオプション] をクリックすると、シンボルのスタイルの選択、マッピングされる属性の変更、シンボルの個別編集を行えます。
初期設定の設定
アプリの初期設定で Business Analyst Web App の初期設定を設定できます。 目標物検索ワークフローでは、検索結果のシンボルを選択し、結果テーブルに業種の説明を含めるように設定できます。 管理者は、組織全体に対して初期設定を設定 できます。
ワークフローの初期設定を設定するには、次の手順を実行します。
- 上部のリボンで [初期設定]
をクリックします。
[初期設定] ウィンドウが表示されます。
- デフォルトの目標物データ ソースを設定するには、[一般] セクションを展開して [設定] をクリックします。 [目標物のデータ ソース] セクションで、[データ ソースの選択] ドロップダウン メニューを使用して、目標物データ ソースを選択します。
- [マップ] セクションを展開し、[マップの作成] セクションを展開して、[目標物の検索] をクリックします。
- 次の初期設定を設定できます。
-
[シンボル] ドロップダウン メニューを使用して、検索結果のシンボルを選択またはアップロードします。
[検索結果テーブルに業種の説明を含める] チェックボックスをオンにします。
-
- デフォルト設定に戻すには、[デフォルトに戻す] をクリックします。
- 変更内容を保存するには、[保存] をクリックするか、必要に応じて [保存して閉じる] をクリックして [初期設定] ウィンドウを閉じます。 変更内容を表示するには、アプリを更新します。