COGO の無効化 (Disable COGO) (データ管理)

AllSource 1.2    |

サマリー

ライン フィーチャクラスに対する COGO を無効化し、COGO フィールドおよび COGO 対応のラベリングとシンボル表示を削除します。 COGO フィールドは削除できます。

使用法

    注意:

    このツールを実行すると、入力データが変更されます。 詳細と不要なデータの変更を回避するための方法については、「入力データを変更または更新するツール」をご参照ください。

  • 選択したライン フィーチャクラスに対して、ArcLengthDirectionDistanceRadiusRadius2 という COGO フィールドを無効化します。 これらのフィールドは、削除できます。

  • ライン フィーチャクラスから COGO 関連のラベリングとシンボル表示を削除します。

  • ライン フィーチャクラスが COGO 対応でない場合、[トラバース] ツール トラバース には入力されたディメンションが格納されません。

    トラバース ツールの詳細

  • ライン フィーチャクラスに対する COGO を有効化するには、[COGO の有効化 (Enable COGO)] ジオプロセシング ツールを使用します。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力ライン フィーチャ

COGO が無効化されるライン フィーチャクラス。

Feature Layer

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
更新された入力ライン フィーチャ

COGO が無効化されたデータセット。

Table View

環境

このツールは、ジオプロセシング環境を使用しません。

関連トピック