ラベル | 説明 | データ タイプ |
入力ライン フィーチャ | COGO が無効化されるライン フィーチャクラス。 | Feature Layer |
派生した出力
ラベル | 説明 | データ タイプ |
更新された入力ライン フィーチャ | COGO が無効化されたデータセット。 | Table View |
ライン フィーチャクラスに対する COGO を無効化し、COGO フィールドおよび COGO 対応のラベリングとシンボル表示を削除します。 COGO フィールドは削除できます。
このツールを実行すると、入力データが変更されます。 詳細と不要なデータの変更を回避するための方法については、「入力データを変更または更新するツール」をご参照ください。
選択したライン フィーチャクラスに対して、ArcLength、Direction、Distance、Radius、Radius2 という COGO フィールドを無効化します。 これらのフィールドは、削除できます。
ライン フィーチャクラスから COGO 関連のラベリングとシンボル表示を削除します。
ライン フィーチャクラスが COGO 対応でない場合、[トラバース] ツール には入力されたディメンションが格納されません。
ライン フィーチャクラスに対する COGO を有効化するには、[COGO の有効化 (Enable COGO)] ジオプロセシング ツールを使用します。
ラベル | 説明 | データ タイプ |
入力ライン フィーチャ | COGO が無効化されるライン フィーチャクラス。 | Feature Layer |
ラベル | 説明 | データ タイプ |
更新された入力ライン フィーチャ | COGO が無効化されたデータセット。 | Table View |
arcpy.management.DisableCOGO(in_line_features)
名前 | 説明 | データ タイプ |
in_line_features | COGO が無効化されるライン フィーチャクラス。 | Feature Layer |
名前 | 説明 | データ タイプ |
updated_line_features | COGO が無効化されたデータセット。 | Table View |
次の Python ウィンドウ スクリプトは、イミディエイト モードで DisableCOGO ツールを使用する方法を示しています。
import arcpy
arcpy.env.workspace = r"E:\ArcGISXI\Mont\Montgomery.gdb"
arcpy.DisableCOGO_management("Landbase\Road_cl")
次のスタンドアロン スクリプトは、ライン フィーチャクラスに対する COGO をチェックして無効化する方法を示しています。
import arcpy
#Variable to contain the path of the feature class that will have COGO disabled
lineFeatureClass = r"d:\test.gdb\myLineFC"
#Check to see if the feature class is already COGO enabled by using .isCOGOEnabled on a Describe
if arcpy.Describe(lineFeatureClass).isCOGOEnabled == True:
#If it returns True, run DisableCOGO_management and pass the feature class
arcpy.DisableCOGO_management(lineFeatureClass)
else:
print("{} is not COGO Enabled".format(lineFeatureClass))