ラベル | 説明 | データ タイプ |
入力軌道ファイル | 入力する軌道ファイル。 | File; Trajectory Layer |
出力軌道レイヤー | 選択した変数を含む出力フィーチャ レイヤー。 | Trajectory Layer |
ディメンション名 (オプション) | ディメンション名。 デフォルトでは最初のディメンションが使用されます。 | String |
定義済みの変数 (オプション) | 各種のセンサー タイプに対して、計測に使用する定義済みの変数を指定します。
| String |
変数 (オプション) | 出力レイヤーに含められる変数。 デフォルトでは、すべての変数が選択されています。 | String |
サマリー
軌道ファイルで選択した変数からフィーチャ レイヤーを生成します。
使用法
このツールは、Jason、Sentinel-3、CryoSat、ICESat などの衛星高度計センサーからの軌道データを使用できます。
各種のセンサーは、同じ計測タイプに対して異なる変数名を使用することができます。 [定義済みの変数] パラメーターは、変数名を共通の計測タイプにマッピングすることで、センサーからのデータを結合します。 たとえば、Sentinel-3 と Sentinel-6 の海面高度データをマージするには、[海面高度] オプションを指定します。 ツールは、対応する変数を、出力軌道レイヤーの共通変数にマッピングします。 利用できるセンサーごとに定義済みの変数のリストについては、「軌道タイプ プロパティ」をご参照ください。
パラメーター
arcpy.management.MakeTrajectoryLayer(in_trajectory_file, out_trajectory_layer, {dimension}, {predefined_variables}, {variables})
名前 | 説明 | データ タイプ |
in_trajectory_file | 入力する軌道ファイル。 | File; Trajectory Layer |
out_trajectory_layer | 選択した変数を含む出力フィーチャ レイヤー。 | Trajectory Layer |
dimension (オプション) | ディメンション名。 デフォルトでは最初のディメンションが使用されます。 | String |
predefined_variables [predefined_variables,...] (オプション) | 各種のセンサー タイプに対して、計測に使用する定義済みの変数を指定します。
| String |
variables [variables,...] (オプション) | 出力レイヤーに含められる変数。 デフォルトでは、すべての変数が選択されています。 | String |
コードのサンプル
この例は、Cryosat 軌道ファイルから軌道レイヤーを作成します。
# Import system modules
import arcpy
from arcpy import *
# Set local variables
in_trajectory_file = r"C:\data\Cryosat\CS_OFFL_SIR_LRM_2__20210301T000738_20210301T001611_D001.nc"
out_trajectory_layer = r"C:\data\Cryosat\trajectory_layer
dimension = "CS_OFFL_SIR_LRM_2__20210301T000738_20210301T001611_D001_time_20_ku"
predefined_variables = "SSH;H_SEA_ICE"
variables = "height_1_20_ku"
# Execute
trajectory_output = arcpy.management.MakeTrajectoryLayer(in_trajectory_file, out_trajectory_layer,
dimension, predefined_variables, variables)
環境
このツールは、ジオプロセシング環境を使用しません。