ストリーム レイヤー フィードは ArcGIS Online ストリーム レイヤーからフィーチャを受信します。
例
- ユーザーは、ArcGIS Velocity のリアルタイム解析からのストリーム レイヤー出力を参照するフィードを構成します。
- ユーザーは、パブリックにアクセス可能な ArcGIS GeoEvent Server のストリーム サービスをストリーム レイヤー アイテムとして ArcGIS Online に追加し、そのストリーム レイヤーを参照するフィードを構成します。
使用上の注意
- このフィードはストリーム レイヤーのストリーム サービスに接続して、ストリーム サービスによってブロードキャストされたフィーチャを読み込みます。
- ArcGIS Enterprise のストリーム レイヤーを読み込むには、ストリーム サービスの URL を ArcGIS Online アイテムとして追加する必要があります。
- ストリーム レイヤー アイテムを参照して選択する際、ArcGIS Online のフォルダー、お気に入り、グループ、組織、またはすべてによるフィルター処理を実行できます。さらに、更新日、作成日、タグによるフィルター処理を実行できます。
フィーチャ レイヤーの接続プロパティを設定した後で、「入力データの構成」を参照して、スキーマとキー プロパティの定義方法について確認してください。
パラメーター
パラメーター | 説明 | データ タイプ |
---|---|---|
WHERE 句 | where フィルターは、指定したストリーム レイヤーから受信したフィーチャのフィルター処理に使用される SQL に類似した式です。 ストリーム レイヤーでは次の操作がサポートされています。
詳細については、「where フィルター」をご参照ください。 | String |
出力フィールド | ストリーム レイヤーから Velocity に読み込むフィールドのカンマ区切りリスト。 フィールドが指定されていない場合、すべてのフィールドが読み込まれます。例: OBJECTID,device_id,timestamp,horizontal_accuracy,latitude,longitude | String |
出力データの空間参照 | 空間参照の Well-known ID (WKID)。 Velocity は、このパラメーターによって定義されている空間参照内のストリーム レイヤーからデータを読み込みます。 例: 4326 | String |
範囲 | ストリーム サービスによってブロードキャストされる受信データ用の範囲フィルター。 この設定は、処理する必要がない、対象地域外のデータが大量に存在する場合に重要です。 ジオメトリは、EsriJSON エンベロープ ジオメトリ タイプである必要があります。例:
| String |
制限と考慮事項
- ストリーム レイヤーが ArcGIS GeoEvent Server のストリーム サービスを参照する場合、そのサービスがセキュリティによって保護されていてはなりません。