Urban の 2021 年 7 月のリリース ノート

ArcGIS Urban に対し、次の更新が行われました。

データ モデルの更新

以前のバージョンの Urban で作成された Urban モデルがある場合は、このセクションの説明をよくお読みになり、記載された手順を実行してください。 データ モデルが更新されました。 既存の Urban モデル、プラン、およびプロジェクトをアップグレードする必要があります。 以前のバージョンの Urban で作成された Urban モデルは、アップグレードしない場合、読み取り専用になります。

Urban モデルのアップグレード

Urban モデルのアップグレードは、モデルの所有者のみが実行できます。 アップグレード プロセスは 2 つの手順で構成されます。 必ず、両方のステップを以下の順序で実行します。 アップグレードの処理中にブラウザーを閉じたり更新したりしないでください。

  1. データベースに新しいフィールドとサブレイヤーを追加します。 これは、(モデルの所有者として) Urban モデルを開くと自動的に実行されます。

    [アップグレード] ボタンを含むメッセージが表示されます。

  2. [アップグレード] ボタンをクリックすると、パブリック プランまたはパブリック プロジェクトに関連しないデータがアップグレードされます。 アップグレードは、データ マネージャーで行う必要があります。
注意:

  • Urban モデルのアップグレードでは、パブリック プランに関連しない Urban データベース内のデータのみがアップグレードされます。 パブリック プランは個別にアップグレードする必要があります。 パブリック プロジェクトの場合、追加の操作は必要ありません。
  • 設計プランおよび設計プロジェクトも同様に、個別にアップグレードする必要があります。

プランとプロジェクトのアップグレード

プランとプロジェクトを問題なくアップグレードするには、このセクションをよくお読みください。 アップグレードの処理中にブラウザーを閉じたり更新したりしないでください。

設計プランと設計プロジェクトのアップグレード

設計プロジェクトの場合は、以下の手順の 1 つ目のみが必要です。 設計プランの場合は、すべての手順を実行する必要があります。

  1. データベースに新しいフィールドとサブレイヤーを追加します。 これは、(プランまたはプロジェクトの所有者として) 設計プランまたは設計プロジェクトを開くと自動的に実行されます。

    [アップグレード] ボタンを含むメッセージが表示されます。

  2. [アップグレード] ボタンをクリックして、データをアップグレードします。 アップグレードは、プラン設定 (プラン名のドロップダウン メニューで [構成] をクリックする) で実行する必要があります。
  3. 各シナリオに建物タイプを再適用します。

    最適用は、プランのアップグレード後に行う必要があります。

    1. プラン エディターのヘッダーにある [ゾーニング モード] ボタン ゾーニング をクリックして、ゾーニング/土地利用モードを切り替えます。
    2. サイド パネルで [すべての建物タイプの再適用] をクリックします。

パブリック プランのアップグレード

パブリック プランをアップグレードするには、次の手順を実行してデータをアップグレードします。

  1. 概要でパブリック プランを選択し、プランの詳細カードで [設定] をクリックします。

    [アップグレード] ボタンを含むメッセージが表示されます。

  2. [アップグレード] ボタンをクリックして、データをアップグレードします。
注意:

パブリック プロジェクトをアップグレードする必要はありません。

キャパシティ インジケーターのアップグレード (オプション)

このリリースでは、指標が導入されています (詳細は、後述の対応セクションをご参照ください)。 これはキャパシティ インジケーターの後継機能です。 データ マネージャーの [指標] タブで、以前のバージョンの Urban のキャパシティ インジケーター データをアップグレードすることができます。 すべてのプランおよびプロジェクト (設計およびパブリック) は、プランまたはプロジェクト設定で個別にアップグレードする必要があります。 キャパシティ インジケーターがアップグレードされないと、プランまたはプロジェクトの詳細カードまたはプラン エディター ダッシュボードにデータが表示されません。

注意:

世帯ごとに定義された以前のすべての 2 次キャパシティ インジケーター係数は、アップグレード後は個人別に格納されます。 世帯あたりから個人あたりへのインジケーター値の変換は、世帯あたりの面積と個人あたりの面積の割合を使用して行われます。 空間用途タイプの個人あたりの面積が定義されていない場合、空間用途タイプの指標パラメーターの値は 0 に設定されます。

世帯あたりのキャパシティ係数を引き続き使用する場合は、以下の操作を行います。

  • 各指標のソースを、人口から世帯に変更します (詳細については「指標の追加と構成」をご参照ください)。
  • 各空間用途タイプの指標パラメーター値を、個人あたりの値から世帯あたりの値に変更します。 元の世帯あたりの値が、Urban データベースまたは設計データベースに引き続き格納されます。

一般

一般的な機能拡張について以下に説明します。

アプリ全体で使用可能な機能拡張

次の機能拡張は、アプリ全体で使用できます。

  • 新しい影の時間ツールを使用し、さまざまな視覚化オプションを指定して、特定の日の影の影響を評価します。 詳細は、「影の時間」をご参照ください。
  • 新しい断面ツールを使用して、パスを描画し、パスに沿って標高断面を評価します。 詳細については「断面図」をご参照ください。
  • 概要でプランまたはプロジェクトを作成したり編集したりする際、スナップにより、ジオメトリの編集操作が簡単になります。
  • ライト モードまたはダーク モードを選択します。

プランおよびプロジェクトで使用可能な機能拡張

プランおよびプロジェクトで、以下の新しい機能および機能拡張を使用できるようになりました。

  • 新たに導入された社内ディスカッションを通じて、個々のユーザーやグループと、プランやプロジェクトでの設計作業について話し合います。 パブリック コンテンツのディスカッションでは、これまで同様、パブリック フィードバック機能を使用できます。 詳細については、「フィードバックおよびディスカッション」をご参照ください。
  • プランおよびプロジェクトの構成用の全画面ページでデータ タイプおよびレイヤーを管理できます。これは、Urban モデルのデータ マネージャーですでに知られている機能と似ています。 詳細については、「プランの構成」と「プロジェクトの構成」をご参照ください。
  • 設計プランおよび設計プロジェクトを個別ユーザーやグループと共有するための新しい UI が追加されました。
  • 編集操作は、設計プランおよび設計プロジェクトでのみ可能です。パブリック プランおよびパブリック プロジェクトではアクセスできなくなりました。 パブリック プランおよびパブリック プロジェクトを変更するには、対応する設計プランまたは設計プロジェクトを編集してパブリック コンテンツに公開する必要があります。

プランの編集

プランの編集操作に、次の新しい機能および機能拡張が追加されました。

  • 将来の建物のフロアは「空間」と呼ばれ、データベースに常時格納されます。 リアルタイムに生成されることはなくなりました。 これにより、パフォーマンスが向上します。
  • 既存の空間を手動で編集したり、新しい空間を描画したりできます。 同じフロアに複数の空間を配置することもできます。 詳細については、「区画の開発」をご参照ください。
  • まったく新しい現実的な建物を描画できます。 これにより、1 区画に複数の建物を配置することができます。
  • 建物の空間のほか、サーフェスが導入されました。 サーフェスには任意の空間用途タイプがあり、地形にドレープされます。
  • 空間およびサーフェスの描画と編集では、次のツールを使用することができます。
    • 回転と縮尺
    • 頂点の編集
    • エッジの移動
    • 建物の標高の編集 (建物空間の編集中のみ操作可能)
    • 複製 (建物空間の編集中のみ操作可能)
    • 削除
  • 空間編集機能の結果として、ゾーニング規制を変更したときに、現実的な建物が自動更新されなくなりました。 ゾーニング モードで [すべての建物タイプの再適用] ボタンにより、ゾーニング規制に加えられた変更のために割り当てられた建物タイプを使用して、区画上のすべての建物を調整します。 区画ごとに建物タイプを再適用することもできます。
  • GFA (延床面積) および FAR (建ぺい率) を計算する際に建築部品を除外できる、新しいパラメーターが導入されました。
  • さまざまな条件に基づいて区画の適合性を評価するツールが、ベータ版としてリリースされました。 解析で、区画プロパティと外部レイヤーを使用できます。 詳細については、「適合性評価」をご参照ください。
  • ダッシュボードを使用して、さまざまなチャート タイプのカスタム指標を視覚化します (後述の「指標」セクションを参照)。
  • 既存のシナリオで、既存の指標値の追加や編集ができます。
  • グリッド ツールで、回転や、ハニカム パターンへのエリア分割ができるようになりました。
  • プラン構成により、プランのシナリオに、新しいタイプおよびレイヤー ジオメトリをインポートできます。
  • 開発サイド パネルの開発 タブから混在建物タイプ (以前の名称はアロケーション ツール) を適用できます。
  • プランの詳細カードが開いているときは、設計プランのコンテンツが常に概要に表示されます。
  • パブリック ビューにプラン コンテンツを公開するための UX が簡素化されました。
  • Web シーンへのエクスポート機能により、集約された建物パラメーターとゾーニング情報が区画にエクスポートされます。
  • Web シーンへのエクスポート機能により、区画レベルで指標が集計されます。
  • スプレッドシートへのエクスポート機能で、シナリオ内で選択された区画のサブセットから指標をエクスポートできます。
  • 区画ごとのゾーニング規制のオーバーライドを定義するための UI が、開発サイド パネルからゾーニング サイド パネルに移動しました。

指標

このリリースで指標が導入されました。 指標は、これまでの組み込みのキャパシティ インジケーターの後継機能です。

  • 指標を構成します。 指標の計算は、正味床面積またはその他の指標に基づいて行います。
  • 指標パラメーターは、空間用途タイプごとに定義できます。
  • データ マネージャーまたはプラン構成で、任意の指標に対し、ホスト フィーチャ レイヤーから、既存の指標値をインポートします。
  • データ マネージャーで、キャパシティ インジケーター データを以前のバージョンからアップグレードできます。 プランおよびプロジェクト (設計およびパブリック) について、プランまたはプロジェクト設定で個別にアップグレードする必要があります。

詳細については、「指標の管理」および「指標の操作」をご参照ください。

データ マネージャー

データ マネージャーに、次の機能拡張が追加されました。

  • Urban モデルを表示/編集できるユーザーを制御する、新しい共有タブが追加されました。 詳細については「共有」をご参照ください。
  • 既存の建物のデフォルト表示 (概略図と衛星画像) を設定します。
  • 概要の区画エクスプローラーとプラン エディターの区画インスペクターに表示される、区画のカスタム ID のラベルを構成します。
  • サブレイヤーを持つホスト フィーチャ レイヤーからデータをインポートします。

互換性に影響する変更点

  • Urban モデルでストリート ビューが構成されている場合は、新しい Mapillary API クライアント トークンを生成する必要があります。 Urban のストリート ビューの画像を取得するために使用される Mapillary API が変更されているため、この操作が必要です。
  • スプレッドシートまたはホスト テーブルから Urban モデルに建物タイプをインポートする際は、BuildingParts フィールドおよび BuildingSubParts フィールドに必ず gfaIgnore プロパティを追加してください。 ダウンロード可能なテンプレート スプレッドシートを使用して、データ構造をより詳しく理解できます。

廃止

次の機能が廃止されました。

  • 区画およびシナリオでの目標値の設定が廃止されました。
  • 各シナリオの区画の既存値の設定が廃止され、既存のシナリオでポイントとして既存の指標値を追加する機能に置き換わりました。
  • 建物タイプの最小要件がゾーニング規制と合わない場合、現実的な建物には警告ラベルは表示されません。
  • 空間用途タイプのキャパシティ インジケーター係数をデータ マネージャーでアップロードする機能は、キャパシティ インジケーターから指標への移行により廃止されました。
  • 都市全体のプランおよびプロジェクトのキャパシティ インジケーターに基づいて予測される人口、世帯、および仕事の変化は、キャパシティ インジケーターから指標への移行により、概要の指標モードで表示できなくなりました。
  • プランでの、シナリオ デザイン ビジュアライゼーションの Web シーンの構成は廃止されました。

機能拡張と不具合修正

次の機能拡張と不具合修正が行われました。

  • 概要からプランまたはプロジェクトを作成するための UI が簡素化されました。
  • 概要のプランまたはプロジェクトのリストが空の場合の UI および UX が改善されました。
  • データ マネージャーから、あるいはプランまたはプロジェクトの編集操作から概要に戻るための UI が簡素化されました。
  • プランおよびプロジェクトの詳細カードで、複数の改善が行われました。
    • パブリック プランまたはパブリック プロジェクトへのリンクの共有を簡単にする新しいボタンが追加されました。
    • パブリック プランまたはパブリック プロジェクトのコピーを作成する新しいボタンが追加されました。
  • 現実的な建物がデータベースに格納されるようになりました。 この変更により、以前のバージョンと比較して、床面積と指標の計算に非常に小さな変更が生じる可能性があります。
  • 一部のフィールドで、データベースに格納される値の単位が変更されました。 この変更は、UI での値の表示方法には影響しません。 アップグレード プロセスで古いデータが修復されます。 これらの変更は、次のとおりです。
    • 区画、オーバーレイ、およびゾーン タイプの住戸密度が、住戸数/m2 (以前は住戸数/ヘクタール) で格納されるようになりました。
    • 容量関連データ (指標パラメーター) が m3 (以前はリットル)で格納されるようになりました。
    • CO2 排出量が、kg (以前はトン) で格納されるようになりました。
    • エネルギー使用量が、W (以前は kWh/d) で格納されるようになりました。
  • スプレッドシートまたはホスト テーブルから Urban モデルにデータをインポートする際は、上記の箇条書きに記載されている単位タイプの変更を必ず考慮してください。
  • 米国のデフォルト テンプレートで、デフォルトのトリップ生成率が更新されました。

既知の制限

このリリースでの既知の制限事項は以下のとおりです。

  • 多数の建物スペースを同時に操作すると、次の問題が発生する可能性があります。
    • ビューに一部の空間が表示されません。
    • 多数の空間を一度に選択する操作が、予想どおりに処理されない可能性があります。
  • 影の時間ツールが、サマータイムを考慮しません。 タイムゾーンのドロップダウン メニューを使用して、UTC (協定世界時) からのオフセットを調整し、サマータイムを考慮します。
  • 自動検出される影の時間ツールのタイム ゾーンは、常に正確とは限りません。 この場合は、タイムゾーン ドロップダウン メニューで、タイム ゾーンを手動調整することができます。