コミュニティ アカウントは、ArcGIS Online 組織のメンバーでないユーザーのための ArcGIS Online アカウントで、ユーザーとその同僚が ArcGIS Hub にアクセスするために使用することで、信頼できる GIS の管理をします。
ライセンス:
コミュニティ アカウントは、ArcGIS Hub Premium ライセンスが必要です。 サブスクリプションに含まれるコミュニティ アカウントの数は、組織のニーズによって異なります。
コミュニティ アカウントの概要
コミュニティ アカウントは、ArcGIS Online 組織のサイトに属するコンテンツの表示、編集、提供を行う必要がある人物のためのものです。 これには、地域の教育機関、ボランティア ネットワーク、ビジネス ネットワークなど他の組織のメンバーが含まれます。
サイトかページにアクセスした時に [サイン アップ] カードが表示されるようにすることで、パブリックにもコミュニティ アカウントを提供することができます。 アカウントでサイン インすると、イベントへのサイン アップ、お気に入りのサイトのフォローによる最新情報メールの受信、フィードバックの機会と新しいコンテンツの利用を行うことができます。
コミュニティ アカウントの詳細
コミュニティ アカウントは ArcGIS アカウントであり、コミュニティ アカウントと組織のスタッフ アカウントを分離する専用の ArcGIS Online サブスクリプションであるコミュニティ組織へのアクセス権を付与します。 すべての ArcGIS アカウント同様、コミュニティ アカウントにもユーザー タイプとロールを割り当てる必要があります。
パブリックによって作成されたコミュニティ アカウントのデフォルト構成で、手動で設定された、または招待によって送信されたアカウントの推奨構成でもある、[Hub Community Member] ユーザー タイプと [公開者] ロールをコミュニティ アカウントに割り当てる必要があります。
この構成には、次の機能のようなコミュニティ メンバーがサイトに関与するのに必要な権限が含まれています。
- メールによる招待を受理するか、グループ マネージャーによって自動的に追加されることでサイトのグループに参加する。
- 閲覧グループを通じて共有された、データやマップ、ページなどのプライベート コンテンツを表示する。
- 編集グループを通じて共有された、サイトなどのプライベート コンテンツを編集する。
- Hub Community Member ユーザー タイプの一部であるアプリとツールを使用して、ストーリーやマップなどのコンテンツを作成する。
- 自身が所属するグループ、他のコミュニティ メンバー、パブリックと自身のコンテンツを共有する。
- サイン アップして、サイトのイベントに出席するか、招待してもらって参加する。
- パブリックに公開されたサイトをフォローしたり、招待を受けてプライベートまたはパブリックのサイトをフォローしたりする。
- コンテンツ、イベント、お気に入りのサイトにアクセスするためのユーザー プロフィールを管理する。
コミュニティ アカウントの詳細については、「コミュニティ アカウントの管理」をご参照ください。
コミュニティ メンバーのサイン イン
コミュニティ メンバーは、グループを通じて共有されているパブリック サイトかページ、またはプライベート サイトかページからサイン インできます。 hub.arcgis.com、またはコミュニティ組織の ArcGIS Online ホームページからもサイン インできます。
サイン イン オプションはサイトの以下の場所にあります。
- グローバル ナビゲーション バー (サイトとページで有効になっている場合)
- 構成済みのサイン アップ ボタン
- 構成済みのサイトのフォロー ボタン
- イベントのビューの [参加] ボタン
組織のスタッフが使用している ArcGIS Online ホームページにコミュニティ アカウントの認証情報を使ってサイン インしたり、スタッフが作成したスタッフ プロフィールやコンテンツにアクセスしたりすることはできません。 プライベート コンテンツを表示するには、グループを通じてスタッフがコミュニティ メンバーとアイテムを共有する必要があります。