管理者およびサイトの編集者は、すべてのサイトでグローバル ナビゲーションを有効化でき、ヘッダーの上方にコンパクトなバーが追加されます。 このバーには、対話型オプションと情報オプションが含まれます。 管理者およびサイトの編集者は、ヘッダーのメニューにリンクを追加することもできます。 メニュー リンクを使用して、サイトの閲覧者がコンテンツ、ページ、他のサイト、外部の Web リンクにより簡単かつ効率的に遷移できるようにします。
グローバル ナビゲーションの詳細
すべての新しいサイトには、サイトのヘッダーの上方にコンパクトなバーを配置するオプションのサイト機能であるグローバル ナビゲーションが含まれています。 グローバル ナビゲーションを無効化または有効化するには、「対話機能」をご参照ください。 このバーには、以下のオプションが含まれています。
- サイン イン - サイン イン オプションを使用すると、管理者、グループ メンバー、コミュニティ メンバーがサイト、ページ、またはビュー上の自身のアカウントでサイン インできます。
注意:
ArcGIS Hub Premium を使用していてコミュニティ アカウントの作成を有効にしている組織は、サイトのグローバル ナビゲーションを常に有効にしておく必要があります。 これにより、訪問者は常に同じ場所でサイン インできるようになります。
- ユーザー プロファイル - サイン インした後、ユーザーはユーザー プロファイルのドロップダウン メニューで自分のプロファイルと通知、および権限に応じて、ArcGIS Hub の [設定] ページと [概要] ページにアクセスできます。
- 検索ボタン - 選択すると検索ボタンが検索バーに展開され、すべてのユーザーが ArcGIS Hub に共有されているすべての公開コンテンツを探索できます。 サイン インせずに、サイトで検索できます。 サイン インしたメンバーは、プライベート コンテンツ (属しているチームまたは組織に共有されているアイテム) を検索することもできます。
- [新規] ボタン - 管理者およびチーム メンバーは、[新規] ボタンを使用して新しいコンテンツを作成できます。 このオプションは、サイン インし、かつコンテンツを作成する適切な権限があるメンバーに対してのみ表示されます。
モバイル デバイスでグローバル ナビゲーションを表示している場合、グローバル ナビゲーション バーの左端にあるメニュー ボタンが展開され、サイトをお気に入りとして保存したり、最近のダウンロード データにアクセスしたりできます。
メニュー リンクの詳細
URL を使用して、外部の Web サイトにリンクできます。 自分、自分のサイト、組織、または公開コンテンツに属しているアイテムから選択することもできます。 以下のアイテムがサポートされています。
- Web マッピング アプリケーション
- ダッシュボード
- データセット、シェープファイル、および CSV ファイル
- Sites
- ページ
- Web マップ
- ドキュメント
- Survey123 フォーム
サポートされているアイテムの完全なリストについては、「サポートされているコンテンツ」をご参照ください。
メニュー リンクのヘッダーへの追加
一般的なガイドラインでは、ヘッダーに含めるメニュー リンクは最大 7 個にすることが推奨されています。 簡潔なメニューにすると、使いやすくかつ覚えやすくなります。 ただし、コンテンツが広範囲に及ぶ場合、このルールを常に適用する必要はありません。 追加するメニュー リンクが多い場合は、その順序とラベルのわかりやすさを検討してください。
- サイトを編集モードで開きます。
- [カスタマイズ] パネルで [ヘッダー] を選択します。
- [表示設定] で、必要に応じて設定を変更します。
- [メニュー] を展開します。
- [リンクの追加] を選択し、次のオプションから選択します。
- [既存のコンテンツ] - サイトに属しているコンテンツから、または作成者に基づいて選択します。
- [リンク先] - [リンク名] フィールドにリンクの名前を指定します。 [リンク先] フィールドにリンクをコピーして貼り付けます。
ヒント:
閲覧者にリンク先を示す説明的な [リンク名] を入力します。 説明ラベルは、リンク先のコンテンツの種類を示しているだけでなく、ユーザーの疑問に答える存在です。 たとえば、「ビデオ」というラベルは、よくある質問、成功事例、および詳細と比較すると汎用的です。 ストーリーまたはリソース ページの一部としてビデオや写真を埋め込むほうが、背景情報の存在しないビデオにリンクさせるよりも効果的です。 - リンクに対して [保存] を選択します。
- [保存] を選択します。
モバイル デバイス上のメニュー リンク
モバイル デバイスでサイトを閲覧するユーザーに最適な操作性を確保するため、サイトのヘッダーはモバイルでの応答性が高くなるように設計されています。 このため、ロゴ、名前、メニュー リンクなど、サイトのヘッダーに含まれているアイテムはすべて、デバイスの画面サイズに応じてドロップダウン メニューに折りたたむことができます。
ヒント:
グローバル ナビゲーションは、モバイル デバイス上のヘッダー表示に影響を与えます。 ロゴをヘッダーに追加した場合、モバイル デバイスで表示すると、グローバル ナビゲーション バーにロゴが表示されます。 このため、明るい色のロゴと明るいグローバル ナビゲーションの背景色を使用すると、色のコントラストが不足しているため、ロゴが見えなくなる可能性が高くなります。 ヘッダーに名前とロゴの両方が含まれている場合、ショート ネームを使用して、サイトのタイトルが切り捨てられないようにします。
メニュー リンクの並べ替え
メニュー リンクの表示順序は重要です。 メニューの先頭にリンクを配置して、閲覧者にとっての価値が最大限になると考えられるリソースを優先します。 最近のコンテンツはメニューの末尾のほうにリンクできます。 ユーザーはこれらの場所のリンクを覚えている可能性が高いためです。
- サイトを編集モードで開きます。
- [カスタマイズ] パネルで [ヘッダー] を選択します。
- [メニュー] を展開します。
- メニュー リンクを選択して、リスト内の新しい場所にドラッグします。
- [保存] を選択します。
メニュー リンクの編集または削除
以下の手順に従って、メニュー リンクの名前や URL を編集するか、サイトのヘッダーからメニュー リンクを削除します。
- サイトを編集モードで開きます。
- [カスタマイズ] パネルで [ヘッダー] を選択します。
- [メニュー] を展開します。
- リンクの設定ボタンを選択します。
- 編集の場合は、[編集] を選択して、必要に応じて編集し、[保存] を選択します。
- 削除の場合は、[リンクの削除] を選択します。
- [保存] を選択します。