[フォロー] カードは、サイトまたはページに、最新版の取得、詳細、参加などの行動喚起を構成できるボタンを追加します。 このボタンを選択すると、ユーザーがサイトのフォロワー グループに追加されるので、サイト編集グループのメンバーは、サイトをフォローしているユーザーとコンテンツを共有できるようになります。 たとえば、調査はフォロワーの興味を判断するのに役立ち、その結果、サイト編集者はコミュニケーションとコンテンツをカスタマイズできます。
サイト全体に行動喚起ボタンを追加でき、組織のホーム ページとソーシャル メディアを通じてパブリック サイトを勧めることができます。 ユーザーは、hub.arcgis.com を検索することで、パブリック サイトを見つけてフォローすることができます。
ライセンス:
[フォロー] カードには ArcGIS Hub Premium のサブスクリプションが必要です。 イニシアティブをフォローするには、ArcGIS Online アカウントまたはコミュニティー アカウントが必要です。
フォロー ボタンの構成
サイト編集グループのメンバーは、[フォロー] カードを使用してサイトまたはページにフォロー ボタンを追加できます。
フォロー ボタンを構成するには、次の手順を実行します。
- サイトまたはページを編集モードで開きます。
- [カスタマイズ] パネルで [レイアウト] を選択します。
- [フォロー] カードをレイアウトの行にドラッグします。
- [行動喚起] フィールドに行動喚起のコンテキストを指定し、必要に応じて、[配置] フィールドで配置を設定します。
- [フォロー ボタン] で、必要に応じて [フォロー] と [フォロー解除] のボタン テキストを任意の行動喚起 ([詳細] や [サイン アップ] など) に変更します。 必要に応じて、[配置] フィールドで配置を設定するか、[ボタン スタイル] フィールドでボタン スタイルを設定します。
フォロー ボタンは [本文のリンクの色] と [本文の背景色] を使用することで、すべてのタイプのユーザーが確実にボタンにアクセスできるようにします。
- [レイアウトの保存] を選択します。
ボタンの使用
サイトまたはページにボタンを追加して、調査、ページ、または外部リソースへのリンクを含めることができます。 ボタンには対応するグループがないため、フォロー カードを使用するときのように、ボタンを使用してフォロワーを管理することはできません。
フォロワー グループの管理
Hub Premium 組織のサイト編集者は、[フォロワー] ウィンドウのサイト ワークスペースからサイトのフォロワー グループを管理できます。 必要な場合は、フォロワー グループを作成できます。 サイト編集者は、グループ ワークスペースからフォロワー グループを管理することもできます。