レイヤ表示の変更

レイヤの表示縮尺の設定

マップを構成、または表示するときに、レイヤが適切に表示するレベルに制限することができます。レベル(閾値)を設定することで、たとえば、特定のレイヤを地域や都市のレベルに拡大・縮小したときだけ表示したり、地方または国全体のレベルに拡大・縮小したときだけ表示したりするように指定できます。

このレイヤの表示縮尺の設定は、マップをさまざまなレベルに拡大・縮小したときに、関連するデータだけを表示する場合に特に便利です。たとえば、ある都市の公園の位置を表示するレイヤがあるとします。このレイヤは、都市レベルでは表示し、大陸レベルでは表示しないようにするのが適切です。このシナリオでは、レイヤを表示する最大閾値として都市レベルを設定します。都市レベルより縮小した場合、公園レイヤは表示されなくなります。また、マップでは州の境界を国レベルでのみ表示する必要があり、都市や地域レベル付近まで拡大したときは表示されないようにします。このシナリオでは、州の境界レイヤの最小閾値を [国] に設定し、このレベルより拡大したら、レイヤが表示されないようにします。言い換えれば、[国] を最小閾値にすることで、州の境界レイヤは、国レベルまで縮小したときのみ表示されるようになります。

  1. [マップ コンテンツの表示] アイコンをクリックして、コンテンツ ペインを表示します。
  2. コンテンツ ペインで、表示縮尺を設定するレイヤの右の矢印をクリックします。
  3. [表示範囲]クリックして表示縮尺設定を表示します。
  4. 必要に応じて、[最小] スライダと [最大] スライダを移動します。
  5. [OK]クリックします。

    マップを拡大・縮小すると、指定した表示縮尺の範囲内のみでレイヤが表示されます。

レイヤの透過表示の設定

マップ内にある各レイヤの透過表示を構成することができます。この機能を使用して特定のレイヤの表示度合いを調整すれば、目的のデータを強調することができます。レイヤのデータ ソースに関係なく、ベースマップを除くすべてのレイヤの透過表示を構成することができます。

  1. [マップ コンテンツの表示] アイコンをクリックし、コンテンツ ペインを表示します。
  2. コンテンツ ペインで、設定する透過表示を持つレイヤの右の矢印をクリックします。
  3. [透過表示] スライダを使用して、目的の透過表示の設定を指定します。透過表示が 0 % のレイヤには、透過表示が適用されません。透過表示が 100 % のレイヤは、マップに表示されません。