マップを作成するには、ページにデータを追加しておく必要があります。 ArcGIS Living Atlas of the World のレイヤーを含んでいるデータをフィーチャ レイヤーから追加すると、マップがデフォルトで作成されます。 追加したデータセットに位置フィールドが含まれていない場合、マップを作成するには位置の有効化を行う必要があります。
データ ウィンドウから位置、文字列、数値、割合/比率フィールド、あるいは完全なデータセットを選択し、ページ上にドラッグするか、データ ウィンドウの上部にある [マップ] ボタンを使用して、対話型のマップを作成します。
ヒント:
別のページにマップ カードをコピーするには、[新規ページ] タブ または作成済みのページにドラッグします。 マップを同じページにコピーする場合は、Ctrl + C キーを使用してコピーして、Ctrl + V キーで貼り付けます。
選択したフィールド タイプに応じて、作成するマップの種類が決定します。 既存のチャートまたはテーブルからマップに切り替えることもできます。 切り替え先のマップの種類は、既存のカードから入力されるデータによって異なります。 たとえば、バー チャートはカテゴリ マップに切り替わります。 ヒストグラムは等級シンボル マップに切り替わります。
マップ タイプごとのデータ要件と例、および変更して操作できるプロパティの詳細については、「個別値マップ」や「リンク マップ」などの個々のマップ トピックをご参照ください。
ページ上にマップを作成すると、空間解析を使用してデータを調査したり、マップのスタイルを変更したりすることができるようになります。
警告アイコン は、データセットの一部のフィーチャがマップに表示されていないことを示しています。 マップ範囲内に 100,000 を超えるフィーチャがあるマップには、警告が表示されます。 アイコンをクリックすると、レンダリングされているフィーチャの数が表示されます。 フィルターや選択セットが存在しなければ、データセットの一部がレンダリングされていない場合でも、完全なデータセットが使用されます。
ヒント:
ポイント データセットを使用している場合、ビン マップに切り替えるとすべてのデータを表示できます。
マップ タイプ
ArcGIS Insights を使用して作成できる複数のマップ タイプがあります。Insights は、スマート マッピングを使用して、視覚化するデータに最適なタイプのマップを作成します。そのため、マッピングするフィールドに最適なタイプのマップを常に取得することができます。
次の表に、マップごとの入力、[可視化タイプ] ボタン で切り替えることができる関連する可視化の種類、マップでどのような答えを得られるかを示します。
視覚化 | データ タイプ | 関連する可視化タイプ | どのようなことが明らかになるか |
---|---|---|---|
ポイント データ (必須)、および数値または割合/比率フィールド (オプション)。 |
| どの位置にあるか どのように分布しているか? 高い値がどこにあるか 低い値がどこにあるか | |
数値または割合/比率フィールド。 |
| どのように分布しているか? | |
マルチパート フィーチャおよび文字列フィールド。 |
| どの位置にあるか どのように分布しているか (カテゴリ別) | |
ポイント データ。 |
| どのように分布しているか? | |
2 つの位置フィールド。 |
| どのような関連性がありますか? | |
1 つの位置フィールド。 |
| どの位置にあるか どのように分布しているか? | |
マルチパート フィーチャおよび文字列フィールド。 |
| どの位置にあるか どのように分布しているか (カテゴリ別) | |
1 つの数値フィールド。 |
| どの位置にあるか どのように分布しているか? 高い値がどこにあるか 低い値がどこにあるか | |
1 つの文字列フィールド。 |
| どの位置にあるか どのように分布しているか (カテゴリ別) |
ベースマップの変更
Insights in ArcGIS Online および Insights in ArcGIS Enterprise の場合、マップ カードに使用されるデフォルトのベースマップは、ArcGIS 組織のデフォルトのベースマップと同じです。 Insights desktop の場合、[キャンバス (ライト グレー)] および [キャンバス (ダーク グレー)] ベースマップがインストールに含まれていますが、ArcGIS 組織にサイン インすると、他のベースマップを使用できます。
ページ ツールバーの [ベースマップ] メニュー ボタン を使用して、マップ カードのベースマップを変更できます。
注意:
マップ カードが有効化されている場合、ベースマップを変更すると、有効なカードのみが更新されます。 有効なマップ カードがない場合、すべてのマップのベースマップが変更されます。 マップ カードは、マップ ツールバーと [アクション] ボタン が表示されているとき有効です。
レイヤーの追加または削除
マップは、異なるデータセットのデータを個別のレイヤーとして表現します。 新規レイヤーをマップに追加できます。他のデータセット上のフィールドをドラッグし、既存のマップの [新しいレイヤーの追加] ドロップ領域にドロップしてください。
レイヤーをマップから削除する場合は、[レイヤー オプション] ウィンドウ を展開し、[削除] ボタン をクリックします。 凡例でレイヤー名の横にあるレイヤー シンボルをクリックして、マップ上のレイヤーを一時的にオフにすることもできます。
マップ ツールバーの利用
すべてのマップには、詳細な情報を検索したり、データまたはカードを操作することができるツールバーがあります。
ツール | 説明 |
---|---|
レイヤー オプション | [レイヤー オプション] ボタンを使用して、マップ上に表示されているデータセットの名前およびシンボルの表示/非表示を切り替えることができます。 [レイヤー オプション] ウィンドウからは、レイヤーの凡例、シンボル、表示設定にアクセスできます。 注意:ページが共有されている場合、非表示のレイヤーは非表示のままとなります。 |
カード フィルター | [カード フィルター] ボタンを押して、望ましくないデータをチャートから除去できます。 フィルターは、文字列、数値、割合/比率、日付/時間のあらゆるフィールドに適用可能です。 ただし、同じデータセットを用いる他のカードには影響が及びません。 詳細については「データのフィルタリング」をご参照ください。 |
選択ツール | 重要なフィーチャを選択状態にするために使用します。 あるカードに適用すると、同じデータを使用する他のカードにも反映されます。 マップ カードで、次の選択ツールを利用できます。
詳細については、「選択」をご参照ください。 |
ズーム ツール | [ズーム ツール] を使用して、データの範囲を変更できます。 マップ カードで、次の [ズーム ツール] を利用できます。
ヒント:Shift キーを押したままクリックしてドラッグしてズームすることもできます。 詳細については、「マップのナビゲーション」をご参照ください。 |
可視化タイプ | [可視化タイプ] ドロップダウン メニューには、選択可能なカード タイプがすべて並んでいます。 このドロップダウン リストを使用して、カードを集計テーブルまたはチャートに簡単に切り替えることができます。 可視化の可否は、カードに表示されるデータのタイプによって異なります。 |
範囲の同期 | [範囲の同期] ボタンを使用して、すべてのマップを同じ範囲とズーム レベルで表示することができます。 |
最大化 | [最大化] ボタンは、カードの拡大に使用します。 ページ上の他のカードは、サムネイルに縮小されます。 [元のサイズに戻す] ボタン を使用して、カードを前のサイズに戻すことができます。 |
クロス フィルターの有効化 | [クロス フィルターの有効化] ボタンを使用すると、他のカードの選択セットを使用するカードに対してフィルターを作成することができます。 クロス フィルターは、[クロス フィルターの無効化] ボタン を使用して削除できます。 詳細については「データのフィルタリング」をご参照ください。 |
カードの反転 | [カードの反転] ボタンは、カードを反転して、マップ上のレイヤーに関する情報を表示します。たとえば、フィーチャ数、データが最後に更新されたときのタイムスタンプ、ベースマップの参照先などが表示されます。 カード上には解析を説明するためのスペースもあります。 |
削除 | [削除] ボタンで、ページからカードを削除できます。 誤ってカードを削除した場合は [元に戻す] ボタンを使用して元に戻すことができます。 |
レイヤー オプションの変更
[レイヤー オプション] ウィンドウは、レイヤー リストの矢印 をクリックするとアクセスできます。 [レイヤー オプション] ウィンドウに表示されるオプションは、マップするデータのタイプによって異なります。
凡例タブ
各レイヤーには凡例が含まれています。凡例は、[レイヤー オプション] ウィンドウの [凡例] タブにあります。 [数と量 (サイズ)]、[数と量 (色)]、[種類 (個別値シンボル)]、および [ビン] のシンボル タイプでスタイル設定されたレイヤーの場合、凡例は対話形式になります。つまり、凡例で行った選択が、マップ上に反映されます。 凡例内の各項目は、フィーチャ数も含んでおり、[シンボル タイプ] に応じて、カテゴリまたは範囲の値を含んでいる場合もあります。 NULL 値 (凡例では [<No Data>] と表示されます) は、文字列、数値、割合/比率フィールドではグレー シンボルで表示され、[凡例] タブでは最後にリストされます。
[凡例] タブを使用すると、[種類 (個別値シンボル)] でシンボル表示されたマップや、[<No Data>] 値の個々のカテゴリの色を変更できます。 カテゴリに関連付けられた色を変更するには、シンボルをクリックし、パレットから色を選択するか、16 進数の値を入力します。
マップの凡例は、別のカードとしてページに追加できます。 凡例を作成するには、[凡例] タブで [凡例を別ウィンドウに表示] ボタン をクリックします。
シンボル タブ
[シンボル] タブを使用して、マップのスタイル設定に使用されているフィールドおよびシンボルのタイプを変更します。
あらゆるタイプのデータに設定されるパラメーターの概要を以下の表に示します。
パラメーター | 説明 |
---|---|
[シンボル設定] パラメーターは、マップ上にデータを表示するために用いるフィールドを表します。 フィールド タイプが位置情報、文字列、数値、割合/比率を持つすべてのフィーチャに対してこのプロパティを設定できます。 | |
[シンボル タイプ] パラメーターは、ポイント、ライン、エリアを、マップ上にどのように表示するかを表します。 [シンボル タイプ] のオプションは、フィーチャのタイプ、マップするフィールド タイプによって異なります。 このプロパティは、あらゆるフィーチャに対して設定できます。 | |
[分類タイプ] は、数値データを範囲ごとにグループ化する手段です。 分類方法として、[自然分類]、[等間隔]、[等量]、[標準偏差]、[未分類]、[手動] があります。 このプロパティがあるのは、シンボル タイプが [数と量 (色)] または [数と量 (サイズ)] である場合です。 | |
[ポップアップの表示] パラメーターは、フィーチャにポインターを合わせたときにポップアップを表示するかどうかと、ポップアップに含まれる情報を決定します。 |
シンボル設定
[シンボル設定] パラメーターは、マップ上にデータを表示するために用いるフィールドを表します。 ドロップダウン メニューで、さまざまなフィールドの [シンボル設定] パラメーターを変更できます。 また、データ ウィンドウにマップしたレイヤーのフィールドを選択し、そのレイヤーをマップ上にドラッグすることにより、スタイルを変更することも可能です。
マップしたデータセットで [同じフィーチャの繰り返し] パラメーターをオフにして位置を有効化したか、マップしたデータセットを空間集約で作成した場合、[シンボル設定] パラメーターには合計、最小、最大、平均などの統計情報オプションが含まれています。
フィールド タイプが位置情報、文字列、数値、割合/比率のフィールドは、レイヤーのスタイル設定に使用できます。 日付/時間フィールドはマップ上のスタイルを変更できません。
シンボル タイプ
シンボル タイプは、シンボルがマップ上でレンダリングされる方法を決定します。 [シンボル タイプ] パラメーターの [オプション] に、Insights でサポートされているマップ レンダリングが示されます。 スマート マッピングは、表示されているフィールドのタイプに基づいてシンボル タイプがマップ上にどのように表示されるかを定義します。 Insights でサポートされているスマート マッピングのシンボル タイプ、適用されるフィールド タイプ、結果として生成されるマップを次の表に示します。
シンボル タイプ | 機能 | 説明 |
---|---|---|
数と量 (色) | フィーチャ タイプ: ポイント、ライン、エリア フィールド タイプ: 数値、割合/比率 | [数と量 (色)] シンボル タイプは、段階的に変化する色を使用して数値を表します。 カラー ランプとして、連続と分散の 2 通りがあります。
シンボル タイプとして [数と量 (色)] を使えばコロプレス マップが得られます。 割合/比率フィールドの場合、これがデフォルトのシンボル タイプです。 |
数と量 (サイズ) | フィーチャ タイプ: ポイント、ライン、エリア フィールド タイプ: 数値、割合/比率 | [数と量 (サイズ)] シンボル タイプは、段階的に変化するシンボルを使用して数値を表します。 シンボルのサイズは数値の大きさを反映します。数値が小さければシンボルも小さく、数値が大きければシンボルも大きくなります。 シンボル タイプとして [数と量 (サイズ)] を使えば等級シンボル マップが得られます。 数値フィールドの場合、これがデフォルトのシンボル タイプです。 |
種類 (個別値シンボル) | フィールド タイプ: 位置、文字列、数値、割合/比率 | [種類 (個別値シンボル)] シンボル タイプは、シンボル化するフィールドの値ごとに異なる色を使用します。 [種類 (個別値シンボル)] の典型的な使い方として、分類データ (文字列フィールド) を、比較的少数のフィールド値にマップするという状況があります。 シンボル タイプとして [種類 (個別値シンボル)] を使えば個別値マップが得られます。 文字列フィールドの場合、これがデフォルトのシンボル タイプです。 |
場所 (単一シンボル) | フィーチャ タイプ: ポイント、ライン、エリア フィールド タイプ: 位置 | [位置 (単一シンボル)] シンボル タイプは、どのフィーチャに対しても同一のシンボルを使用します。 フィールド値ではなく、フィーチャの分布に着目する場合に、位置 (単一シンボル) のスタイルをフィーチャに適用します。 シンボル タイプとして [位置 (単一シンボル)] を使えば位置マップが得られます。 位置フィールドの場合、これがデフォルトのシンボル タイプです。 |
ビン | フィーチャ タイプ: ポイント フィールドタイプ: 位置、数値 |
[ビン] シンボル タイプは、レイヤー内のポイントを使用してマップ上のポイントの相対的な密度を計算し、一連のポリゴン ビンとして表示します。 ビン マップは段階的に変化する色を使用してスタイル設定されます。 カラー ランプとして、連続と分散の 2 通りがあります。 |
ヒート マップ | フィーチャ タイプ: ポイント フィールド タイプ: 位置、文字列、数値、割合/比率 | [ヒート マップ] シンボル タイプはレイヤー内のポイントを使用して、マップ上のポイントの相対的な密度を計算し、寒色 (ポイントの密度が低い) から暖色 (ポイントの密度が高い) まで滑らかに変化する一連の色の配列で表示します。 |
スマート マッピングのシンボル タイプを利用すると効果的なマップをすぐに作成できますが、場合によっては、ArcGIS データセットで事前に定義されているシンボル タイプを自分のマップで使用したいこともあります (犯罪事件を赤色のポイント データとして表示する ArcGIS フィーチャ レイヤーなど)。 データセットが Portal for ArcGIS または ArcGIS Online で生成されたものである場合、[オリジナル] シンボル タイプが表示されます。 このオプションを使用すると、シンボルの色、形状、サイズ、透過表示をオリジナルのシンボル設定に戻すことができます。
分類
数値データを [数と量 (サイズ)] または [数と量 (色)] でマップすると、数値は自動的に、自然分類という方法でクラスにグループ化されます。 分類では、観測結果を各クラスに割り当て、等級シンボルのサイズまたは色でクラスを表すようにします。
分類方法 | 説明 |
---|---|
自然分類 | クラスはデータの特徴に基づいて値を自然にグループ化します。 これがデフォルトの分類方法です。 デフォルトのクラス数は 5 です。 |
等間隔 | 属性値の範囲を同じサイズのサブ範囲に分類します。 デフォルトのクラス数は 5 です。 |
等量分類 | フィーチャの数が等しくなるように、属性をクラスに分類します。 デフォルトのクラス数は 5 です。 |
標準偏差 | フィーチャの属性に平均からどれだけ離れているかに基づいてフィーチャを分類します。 使用するクラス数はデータによって決まります。 |
未分類 | 数値データは、離散的なクラスではなく、連続スケールで表示されます。 [未分類] メソッドではクラスに分類しません。 |
手動 | データに合わせ、手動でクラス閾値を追加します。 [手動] という方法では箱を使用しません。 |
[除数] は、マップのスタイル設定に使用した数値フィールドを、リストから選択した数値フィールドで除算することで割合/比率を計算します。 このプロパティを使用すると、データセットに含まれているデータが正規化されていない場合でも、リアルタイムで割合/比率を計算できます。
注意:
- 割合/比率フィールドを使用している場合、フィールドは正規化されたフィールドとしてすでに識別されているため、[除数] は使用不可になります。
- 集約されたフィールドを [除数] プロパティによるデータベース データの正規化に使用すると、エラーが発生します。 データベース データセットから集約されたフィールドを正規化した場合も、エラーが発生します。
ポップアップの表示
[ポップアップの表示] パラメーターを使用すると、マップ上のフィーチャにポインターを合わせたときのポップアップを有効化または無効化することができます。 ポップアップを有効化した場合は、ポップアップに統計情報 (最小値、最大値、平均値など) を表示するか、統計情報なし (フィールドとフィーチャの値のみを表示) にするかの追加オプションがあります。
[ポップアップの表示] は、ヒート マップを除くすべてのマップ タイプで使用できます。 [統計情報あり] ボタン と [統計情報なし] ボタン は、位置マップとヒート マップを除くすべてのマップ タイプで使用できます。
表示設定タブ
データおよびシンボル タイプの選択を終えたら、色、形状、透過性などのスタイル プロパティを調整できます。 [表示設定] タブのオプションは、シンボル タイプとフィーチャ タイプによって異なります。
属性タブ
[属性] タブは、レイヤーで選択した 1 つ以上のフィーチャの属性および値のリスト表示に使用します。 [属性] タブには、現在のレイヤー内で選択したフィーチャのシンプルな属性のみがリスト表示されます。
マップのコピー
ページ上のマップ カードを複製するには、カードを有効化して (カードは [アクション] ボタン が表示されているとき有効です)、Ctrl + C キーを使用してカードをコピーし、Ctrl + V キーでページ上に貼り付けます。
マップ カードを別のページにコピーするには、カードを [新規ページ] タブ または既存のページにドラッグします。 マップを新しいページにコピーするとき、マップの作成に使用されるすべてのプロセスとともに、必要に応じてデータセットもコピーされます。 いずれかのデータセットに、データセット フィルター、計算フィールド、または位置情報を有効にして作成された場所フィールドが含まれていない限り、データセットが新規ページにすでに存在する場合は、データセットはコピーされません。
次の手順
マップの詳細については、次のリソースをご利用ください。