ArcGIS Hub で作成されたすべてのサイトは、組織のショート ネーム、サイト名、および Hub が提供するデフォルト サブドメインで構成された Web アドレスで公開されます。 デフォルト URL のサイトの名前を更新したり、所有している、または組織で購入したカスタム ドメインを追加したりできます。
ドメイン名はサイトの Web アドレスの一部で、サイトの IP (インターネット プロトコル) アドレスを識別するための、わかりやすい方法です。 IP アドレスは、各コンピューター (パーソナル デバイスまたはサーバー) を識別する一連の一意の文字です。
これにより、コンピューターのグローバル ネットワークで、サイトへの方向などの情報を互いにやり取りすることができます。 ユーザーが Web ブラウザーでサイトを開くと、デバイスではドメイン ネーム システム (DNS) を使ってサイトの IP アドレスを特定します。
ヒント:
ドメインは連絡先の名前、IP アドレスは連絡先の電話番号や自宅住所だと考えます。 連絡先と同様、インターネットでは DNS を使ってサイトの IP アドレスを検索します。
サイトのデフォルトのドメイン
Hub で作成されたすべてのサイトは arcgis.com 上のデフォルト ドメインでホストされています。 サイトの管理者は hub.arcgis.com (デフォルト) か opendata.arcgis.com サブドメインのいずれかを選択する必要があります。 サブドメインと ArcGIS Online 組織のショート ネーム、および初期状態ではサイト名と組み合わせることで、サイト URL が生成されます。
たとえば、組織のショート ネームが mycompany で、デフォルトのサブドメイン hub.arcgis.com を data というサイトで使用する場合、サイトの URL は https://data-mycompany.hub.arcgis.com になります。
一度作成されたサイト URL はサイト アイテム名に接続されないため、ドメインを維持したままサイト名を変更したり、サイト名を維持したままドメインを変更することができます。
注意:
サイトやその他の ArcGIS アプリケーションを作成した後に組織のショート ネームを変更することはおすすめできません。 ショート ネームの変更についての詳細をご覧ください。 他の ArcGIS アプリケーションとは異なり、組織のショート ネームを変更した後にサイト アイテムのアプリケーション URL を更新して問題を解決することはできません。 Esri サポート サービスに連絡して、サイトの登録ドメインを更新してもらう必要があります。
サイトのデフォルト URL の更新
サイトの URL は、サイトにアクセスするときに使用する Web アドレスです。 サイトの URL のサイト名 (サブドメイン) を更新するか、ベース ドメインをデフォルトの hub.arcgis.com から opendata.arcgis.com に切り替えることができます。
サイトのデフォルト URL を更新するには、次の手順を実行します。
- サイトを編集モードで開きます。
- [サイトの管理] ボタンを選択し、サイト ワークスペースに移動します。
- [設定] を選択して、[一般] ウィンドウを選択し、次のオプションを使用してサイトの URL を構成します。
- [サブドメイン] フィールドのテキストを修正してサイトの URL を更新します。
- [ベース ドメイン] ドロップダウン メニューを使用して hub.arcgis.com (デフォルト) を opendata.arcgis.com に変更します。
注意:
そのベース ドメインを使用する他のオープンデータ サイトがある組織では、opendata.arcgis.com サブドメインが優先して使用される場合があります。
- [保存] を選択します。
注意:
カスタム ドメインをサイトに適用するには、ドメイン ネーム サービス レコードを更新して、ArcGIS Hub にフル ドメインを追加する必要があります。 詳細な手順については、「カスタム ドメインの使用」をご参照ください。プロキシ トラフィックと証明機関
プロキシ サーバーを通じてトラフィックをルーティングすることはできません。 ドメインを Hub サイトに追加する際、カスタム ドメインの構成が検証に失敗します。 独自の HTTPS 証明書は使用できません。 セキュリティー上の理由により、Hub ではプラットフォーム上のサイトで存続期間が短い HTTPS 証明書が要求されます。 Hub では、Let's Encrypt 証明機関を使用します。