Esri Maps for IBM Cognos の以前のバージョンに関するヘルプです。現在のバージョンについては、http://doc.arcgis.com/ja/maps-for-cognos/ を参照してください。
レポート利用者がマップ上の地点または地域を押したり、フィーチャのポップアップ ウィンドウ上で [ドリル スルー] ボタンを押したりした際に、他のレポートをドリル スルーする対話機能を設定することができます。ドリル スルー動作は、指定した地点や地域に紐付いたデータを含めた異なるレポートを実行して表示します。この動作は、IBM Cognos データから作成されたレイヤー、フィーチャ サービス レイヤー、およびクラスタリングされたポイント レイヤーに対して構成することができます。ダイナミック マップ サービス レイヤーの場合、この動作はマップ上のクリック操作に対してのみ構成できます。
Esri Maps for IBM Cognos でこの動作を構成するには、最初に Report Studio でソース レポートとターゲット レポートを構成する必要があります。Report Studio でのソース レポートとターゲット レポートの構成と、特定のドリルスルー設定の詳細については、 「IBM Cognos Report Studio ユーザー ガイド」をご参照ください。
Esri Maps for IBM Cognos で構成できる対話機能の詳細については、「対話機能について」をご参照ください。
空の Esri Map コンテナーが作成されます。