[オプション] ダイアログ ボックスの [ジオプロセシング] タブでは、ArcGIS AllSource で実行するジオプロセシング ツール、モデル、スクリプトに関連する設定オプションが提示されます。 これらのオプションにアクセスするには、次の 2 通りの方法があります。
- 開いているプロジェクトのリボンで [プロジェクト] タブをクリックします。 左側のリストにある [オプション] をクリックします。
- ArcGIS AllSource の開始ページで、左下隅にある [設定] をクリックします。 左側のリストにある [オプション] をクリックします。
[オプション] ダイアログ ボックスで [ジオプロセシング] をクリックしてジオプロセシング オプションをクリックします。
または、[解析] リボン タブの [ジオプロセシング] グループで、[オプション] ダイアログ ボックス ランチャー をクリックします。
ジオプロセシング ツールが既存のデータセットを上書きすることを許可
このオプションは、ジオプロセシング ツールが、ツールのパラメーターで指定された既存の出力データセットを上書きできるかどうかを制御します。 これには、テーブル、フィーチャクラス、ラスター、レイヤー、ファイルなど、さまざまなタイプのデータセットが含まれます。
- オン - [ジオプロセシング] ウィンドウで既存のデータセットを参照する出力パラメーターの横に警告が表示されますが、ツールを実行して、出力データセットを上書きすることができます。 これがデフォルトです。
- オフ - [ジオプロセシング] ウィンドウで既存のデータセットを参照する出力パラメーターの横にエラー アイコンが表示され、ツールを実行できません。
[フィールド演算 (Calculate Field)] などのデータセットを編集または変更するツールでは、このオプションを使用しないでください。
ジオプロセシング ツールで上書きされたデータを参照するレイヤーを削除
このオプションは、出力を上書きするジオプロセシング ツールによってソース データが削除されたときにマップ内のレイヤーを削除するかどうかを制御します。
- オン - データ ソースが上書きされたレイヤーは削除され、新しいデータセットを参照する新しいレイヤーがマップに追加されます。 これがデフォルトです。
- オフ - レイヤーは、データ タイプまたは形状タイプ (ポイント、ライン、ポリゴン) が変更されない限り、そのままマップに残ります。
開いているマップに出力データセットを追加
このオプションはジオプロセシング ツールが作成した出力データセットを、開いているマップに自動的に追加するかどうかを制御します。
- オン - 出力データセットは開いているマップに追加されます。 これがデフォルトです。
- オフ - 出力データセットは開いているマップに追加されません。
無効なパラメーターの表示
このオプションは、無効なジオプロセシング ツール パラメーターを表示するか非表示にするかを制御します。
- オン - 無効なパラメーターは、ツール内部の整合チェックが行われて有効になるまでは、読み取り専用のグレー表示になります。
- オフ - 無効なツール パラメーターは非表示になります。 これがデフォルトです。
デフォルトで元に戻すを有効化
このオプションは、入力データセットを変更するジオプロセシング ツールの [元に戻すの有効化] トグル ボタンをデフォルトでオンにするかどうかを制御します。
- オン - [元に戻すの有効化] は自動的にオンになります。
- オフ - 元に戻す操作を有効にするには、ジオプロセシング ツール ダイアログ ボックスのトグル ボタンを使用する必要があります。 これがデフォルトです。
データ パスをショート ネームとして表示
このオプションは、データセット パスを含むジオプロセシング ツール パラメーターをショート ネームとして表示するかどうかを制御します。
- オン - データセット パスがショート ネームとして表示されます。ショート ネームをクリックすると完全なデータセット パスを確認できます。 これがデフォルトです。
- オフ - 常に完全なデータセット パスが表示されます。
注意:
データセット パスではないレイヤーの名前または値がパラメーターに指定されている場合、このオプションは無効です。
スクリプトとモデル ツールの ArcGIS AllSource との互換性を分析
このオプションは、互換性チェック ルーチンを介してスクリプトおよびモデル ツールを実行するかどうかを制御します。 モデル ツールまたはスクリプト ツールに、サポートされなくなったデータ形式、ツール、または Python 構文への参照が含まれている場合は、エラー メッセージが返されます。
- オン - モデルおよびスクリプト ツールと ArcGIS AllSource との互換性がチェックされ、ツールが正常に実行できることが確認されます。
- オフ - ツールの実行前に互換性はチェックされません。 これがデフォルトです。
[ArcGIS Pro で実行するツールの分析 (Analyze Tools For Pro)] ツールを使用して、同じ互換性チェックを手動で実行することができます。
ツールの実行後にメッセージ ウィンドウを自動的に開く
このオプションは、[ジオプロセシング] ウィンドウでツールを実行した後に、メッセージ ウィンドウを自動的に開くかどうかを制御します。
- オン - メッセージ ウィンドウを自動的に開きます。
- オフ - メッセージ ウィンドウを自動的に開きません。 これがデフォルトです。
注意:
[ジオプロセシング] ウィンドウの下部にあるバナーで [詳細の表示] をクリックすると、メッセージ ウィンドウを開くことができます。
スクリプト エディター
このオプションは、Python スクリプト ツールおよび Python ツールボックスの編集にどのアプリケーションまたは Python IDE (統合開発環境) を使用するかを指定します。 スクリプト ツールまたは Python ツールボックスを右クリックして [編集] を選択すると、このアプリケーションが開きます。
その他の情報メッセージ
次のオプションは、ツール メッセージに情報メッセージの追加カテゴリを含めるかどうかを制御します。 追加の情報メッセージのすべてのカテゴリは、デフォルトでは除外されています。
変換
このオプションは、ツール メッセージに地理変換関連のメッセージを含めるかどうかを制御します。 これらのメッセージは、ツールが入力データセットを別の座標系に変換する必要がある場合に適用されます。
コマンド構文
このオプションは、ツール メッセージにコマンド構文のメッセージを含めるかどうかを制御します。 コマンド構文は Python コードではなく、ツール名とツールの実行に使用されるパラメーター値をスペースで区切った文字列です。
診断
このオプションは、ツール メッセージに診断メッセージを含めるかどうかを制御します。 このメッセージには、ジオプロセシングの事前処理と事後処理、ジオプロセシング スレッド切断と再接続などの詳細が含まれます。 診断メッセージは、ArcGIS AllSource の診断モニターに記録されるジオプロセシング イベント メッセージと同じです。 Esri のスタッフは、ジオプロセシング ツールの問題をトラブルシューティングする際に診断メッセージを使用しています。
ログ
これらのオプションは、ジオプロセシング操作の記録方法を制御します。
ジオプロセシング操作をジオプロセシング履歴に書き込む
このオプションは、実行するツールを現在のプロジェクトの「ジオプロセシング履歴」に追加するかどうかを制御します。
- オン - すべてのツールの実行ログがプロジェクトのジオプロセシング履歴に記録されます。 これがデフォルトです。
- オフ - ツールのログはジオプロセシング履歴に記録されません。
ジオプロセシング操作を XML ログ ファイルに書き込む
このオプションは、実行するすべてのジオプロセシング ツールに関する情報が外部ログ ファイルに書き込まれるかどうかを制御します。
- オン - XML ログ ファイルがディレクトリ %AppData%\Esri\ArcGISPro\ArcToolbox\History に作成されます。
- オフ - XML ログ ファイルは作成されません。 これがデフォルトです。
ジオプロセシング操作をデータセット メタデータに書き込む
このオプションは、ジオプロセシング ツールのツール名、パラメーター、ツールを実行した日時などの情報を含むように入力データセット メタデータと出力データセット メタデータを更新するかどうかを制御します。
- オン - データセット メタデータに、[ジオプロセシング履歴] セクションが、そのデータセットで使用されるツールのログとともに格納されます。 これがデフォルトです。
- オフ - データセット メタデータを更新しません。
注意:
データセット メタデータの [ジオプロセシング履歴] セクションは、FGDC「メタデータ スタイル」で表示できます。
ModelBuilder オプション
ModelBuilder の使用時は、次のオプションが適用されます。
前のバージョンのモデルを上書きする際に警告を表示しない
異なるバージョンの ArcGIS Desktop アプリケーションで作成されたモデルを ArcGIS AllSource で編集する場合、保存時にモデルが自動的に ArcGIS AllSource バージョンにアップグレードされます。 このとき、警告メッセージが表示され、モデルの上書きを続行するか、操作をキャンセルするかを選択することができます。 このオプションでは、警告メッセージを無効にできます。
- オン - モデルのアップグレードに関する警告メッセージは表示されません。
- オフ - モデルのアップグレードに関する警告メッセージが表示されます。 これがデフォルトです。
ArcGIS サポート
これらのオプションを使用すると、R-ArcGIS Bridge をインストールしたり、現在のインストールを確認または更新したり、R ホーム ディレクトリを切り替えたりできます。 情報ボタン をクリックすると、R-ArcGIS Bridge コミュニティに移動して、詳細情報を確認できます。
検出された R ホーム ディレクトリ
R をインストールした後は、R のインストール ディレクトリまたはホーム ディレクトリを選択して、R スクリプト ツールの実行に使用できます。 自動的に検出されたホーム ディレクトリのリストから選択するか、ディスク上の場所を参照して選択します。
arcgisbinding パッケージ
有効な R ホーム ディレクトリを選択すると、このオプションはホーム ディレクトリで R-ArcGIS 統合パッケージ arcgisbinding を検索します。
- arcgisbinding が見つかった場合は、アップデートを探して最新バージョンをダウンロードし、ファイルから更新できます。
- arcgisbinding が見つからなかった場合は、警告が表示され、パッケージをダウンロードしてインストールするオプションが示されます。