マップの共有 (Map Viewer)

Map Viewer で作成したマップは、組織、特定のグループ、またはすべてのユーザーと共有することができます。

以下で説明するように、マップを Map Viewer から共有するか、アイテム詳細ページから共有します

Map Viewer でのマップの共有

自分が所有するマップを作成または編集中、コンテンツを共有する権限がある場合はそのマップを共有することもできます Web マップが Map Viewer で開いている場合は、組織の管理者もそのマップを共有できます。

マップが開いているときにそのマップを共有するには、次の手順を実行します。

  1. マップが Map Viewer で開いている状態で、[コンテンツ] (暗い背景の) ツールバーの [マップの共有] マップの共有 をクリックします。
  2. マップの共有レベルを選択します。
  3. 必要に応じて、[グループ共有の編集] をクリックして、1 つ以上のグループとマップを共有し、[OK] をクリックします。
  4. [保存] をクリックします。

マップ内に、適切なユーザーと共有されていないレイヤーがある場合は、アクセスできないマップ ユーザーがいるレイヤーを示すメッセージが表示されます。

メッセージ内のリンクをクリックして、各レイヤーのアイテム詳細を開きます。 自身がレイヤーの所有者または組織の管理者である場合は、アイテム詳細ページの [概要] タブで、適切なユーザーとレイヤーを共有できます。 レイヤーの共有構成を更新できない場合は、アイテム サマリーの下に表示されるレイヤー所有者をメモし、所有者に連絡して、レイヤーの共有レベルを変更できるかどうかを問い合わせます。

マップの共有に関する注意事項

マップを共有する際は次の点に留意してください。

  • マップ内のレイヤーも共有する必要があります。 たとえば、マップを組織と共有する際、そのマップに、特定のグループ限定で共有されるレイヤーが含まれている場合、それらのグループ以外のメンバーはそのレイヤーにアクセスできず、空のマップが表示されます。

    マップ内のレイヤーの共有ステータスは、マップのアイテム詳細ページの [概要] タブにある [共有] セクションに表示されます。

  • 一般ユーザーがマップにアクセスできるようにする (および所属の組織が組織外での共有を許可している場合) には、そのマップをすべてのユーザーと共有する必要があります。 そのためには、[マップの共有] ボタンをクリックして、[すべての人に公開 (パブリック)] を選択します。 コンテンツ ページの [マイ コンテンツ] タブの共有オプションを使用することもできます。 マップ内のレイヤーもすべてのユーザーに共有されていることを再度確認します。
  • コンテンツ ページの [マイ コンテンツ] タブにあるマップを使うか、Map Viewer[アプリの作成] ボタン アプリの作成 を使用してアプリを作成できます。
  • サブスクリプション コンテンツまたはプレミアム コンテンツを含むマップをパブリックに共有するには、マップ ベースのアプリを作成し、組織向けプランからコンテンツにアクセスできるようにそのアプリを構成します。 サブスクリプションにクレジット コストが発生します。