条件を作成して実行し、必要に応じて繰り返しを設定できます。
条件の作成と実行
条件を作成して実行するには、次の手順に従います。
- [解析] タブで [警告]
をクリックします。
[警告] ウィンドウが表示されます。
- [条件] タブで [新規]
をクリックして条件を選択します。
条件が [警告] ウィンドウの [条件] タブに表示されます。
- 条件のパラメーターを指定します。 入力フィーチャ パラメーターを選択する際は、パラメーターの横にあるドロップダウン矢印をクリックしてレイヤーを選択します。
必須パラメーターには、赤いアスタリスク
でマークが付けられています。
- 必要に応じて、条件の名前を変更します。 条件名を変更するには、条件名をダブルクリックして、新しい名前を入力して Enter を押します。
- 準備が完了し、条件を手動で実行するには、1 つまたは複数の条件を選択して [条件の実行] をクリックします。
繰り返しの設定
指定した日時と間隔で条件の実行を自動的に開始する繰り返しを設定できます。
- [警告] ウィンドウの [頻度] タブで、[新規]
をクリックします。
- [開始] をクリックして条件の実行を開始する日時を設定します。 [カレンダー]
コントロールを使って日時を設定することもできます。
- [すべて] の設定で時間間隔と単位を指定します。
- [すべて] のコントロールの右にある展開矢印をクリックして、繰り返しに含める条件をオンにします。
- 必要に応じて、繰り返しの名前を変更します。 繰り返しの名前を変更するには、繰り返しの名前をダブルクリックして、新しい名前を入力して Enter を押します。
- [繰り返しの開始] をクリックして繰り返しを開始します。
選択した条件が指定した日時で実行を開始し、その後も指定した間隔で実行されます。
注意:
有効化された繰り返しを含むプロジェクトを開くと、そのプロジェクトが開かれた時間から繰り返しが開始されます。