カラム チャート シンボルをマップで使用すると、単一のフィーチャに関連付けられたカテゴリ データの発生回数や比率を、個数や要約統計量を使用して表示することができます。 カラム チャート シンボルは、一致する値を含む文字列フィールドと位置フィールドを使用し、マップ上で作成されます。
カラム チャート シンボルは、データに関する次のような質問に答えることができます。
- 「カテゴリ値は地理的にどのように分散されているか?」
- 「データはどのようにランク付けされるのか?」
例
大学のコンソーシアムで勤務している GIS アナリストが、高評価の大学 (授業料などの経費に対して、卒業後の収入の割合が高い大学) が所在する州を特定しようとしています。 分析の一部には、州内および複数の州の公立校、営利私立校、非営利私立校の数を比較する作業も含まれます。 カラム チャート シンボルを使用してマップを作成すると、アナリストは両方の比較を同時に行えます。
マップを見ると、人口の多い州ほど大学の数も多くなることがわかります。 ここで、シンボルを [展開] から [積み上げパーセント] に変更することで、データを正規化することにしました。 そうすると、州の大学の総数に左右されることなく、別の州と大学のタイプの比率を比較することができます。
カラム チャート シンボルでのマップの作成
注意:
カラム チャート シンボルは、フィーチャが配列されているマルチパート データセットでのみ作成可能です。 これらのデータセットは、1 対多の結合を使用するか、データセットの位置を有効化することで作成できます。 位置情報で住所や座標が有効になっている場合、[同じフィーチャの繰り返し] は選択しません。
カラム チャート シンボルでマップを作成するには、次の手順を実行します。
- 次のいずれかを実行して、マルチパート データセットを作成します。
2 つのデータセット間に結合を作成します。 一般的に、これらのデータセットには、マップ上に表示するフィーチャと境界レイヤーが含まれています。
結合は 1 対多である必要があります。つまり、各境界フィーチャには、マッピングするためのフィーチャが複数含まれます。 上の例では、保険データと州境界を含むデータセット間で結合が作成されています。
データセットの位置を有効化します。
住所や座標を使用してポイントの位置を有効化する場合、[同じフィーチャの繰り返し] は選択しません。 複数のデータ ポイントがまったく同じ位置に表示される場合にのみ、位置を有効化します。 たとえば、都市の消火栓に関して月次のステータスの更新内容を含むデータセットには、各消火栓に対して月ごとの新しい入力を含めることができます。 同じフィーチャを繰り返さずに位置を有効化すると、消火栓ごとの入力が集約されます。
ジオグラフィを使用して位置を有効化する場合は、各境界内に複数のフィーチャが存在することを確認してください。 この方法は、1 対多の結合と同様に機能します。
- フィールドが表示されるように、データ ウィンドウ内のデータセットを展開します。
- 次のデータの組み合わせのいずれかを選択します。
- 位置フィールドと文字列フィールド
- 位置フィールド、文字列フィールド、および数値フィールドまたは割合/比率フィールド
手順 1 で結合を作成した場合、選択した位置フィールドは、境界に対応するフィールドである必要があります。
ヒント:
データ ウィンドウで検索バーを使用して、フィールドを検索できます。
- フィールドをページの [マップ] ドロップ領域にドラッグします。
注意:
また、フィールドを選択し、データ ウィンドウの上の [マップ] ボタンをクリックするという方法でもマップを作成できます。
マップが位置フィールド、文字列フィールド、および数値または割合/比率フィールドを使用して作成された場合は、パイ チャート シンボルを使用してスタイル設定されます。 マップが位置フィールドと文字列フィールドを使用して作成された場合は、個別値シンボルを使用してスタイル設定されます。
- 凡例を展開して、[レイヤー オプション] ウィンドウを表示します。
- [シンボル] タブ を参照します。
- [シンボル タイプ] を [列] に変更します。
使用上の注意
[レイヤー オプション] ウィンドウにアクセスするには、レイヤー名の横の矢印をクリックします。 [レイヤー オプション] ウィンドウで次の操作を実行できます。
- [凡例] タブ を使用すると、マップ上の個別値を表示し、値に基づいて選択を行うことができます。 値に関連付けられた色を変更するには、シンボルをクリックし、パレットから色を選択するか、16 進数値を入力します。
- 次の操作を実行するには、[シンボル] タブ を使用します。
- マップ上に表示されているフィールドおよび統計情報を変更するか、別のタイプのマップに切り替えます。
- [積み上げ数]、[積み上げパーセント]、[展開] の間で表示を切り替えます。
- [積み上げ数] - 各地理フィーチャは、カテゴリをバーのサブグループとして可視化した単一のバーでシンボル化されます。 バーの高さは、[シンボル設定] フィールドおよび統計情報の全体的な値によって決定され、各カテゴリ セグメントの高さはカテゴリの統計情報によって決定されます。
- [積み上げパーセント] - 各地理フィーチャは、カテゴリをバーのサブグループとして可視化した単一のバーでシンボル化されます。 バーの高さは各地理フィーチャに対して均一であり、各カテゴリ セグメントの高さは、地理フィーチャに対する各カテゴリのパーセンテージを表します。
- [展開] - 各カテゴリは、個別のバーで表されます。 バーの高さは、[シンボル設定] フィールドと各カテゴリの統計情報によって決定します。
- [アノテーション] タブ は、レイヤーのマップ ポップアップを構成するために使用されます。
- 次の操作を実行するには、[表示設定] タブ を使用します。
- [シンボル] - シンボルのサイズやレイヤーの透過表示などのシンボル スタイル プロパティを変更できます。
- [レイヤー効果] - ブルームと影の効果を有効化します。
- [属性] タブ を使用すると、マップ上で選択したフィーチャの詳細を表示できます。
[カード フィルター] ボタン を使用すると、不要なデータをカードから削除できます。 フィルターは、文字列、数値、割合/比率、日付/時間のあらゆるフィールドに適用可能です。 ただし、同じデータセットを用いる他のカードには影響が及びません。
[選択ツール] ボタン を使用すると、単一選択ツール、ボックス選択ツール、なげなわツールを使用してマップ上のフィーチャを選択したり、選択セットにズームしたり、選択を反転したりできます。
[ズーム ツール] ボタン を使用すると、マップの拡大/縮小、選択セットへのズーム、マップのデフォルト範囲の設定、レイヤーへのズーム、マップ上のナビゲーションのロックを行うことができます。
[可視化タイプ] ボタン を使用すると、カラム チャート シンボルを含むマップと他の可視化 (サマリー テーブル、積み上げバー チャート、コード ダイアグラム、ツリーマップなど) を直接切り替えることができます。
[範囲の同期] ボタン を使用すると、ページ上のすべてのマップの範囲がリンクされるので、ズームや画面移動が同時に行われます。
[最大化] ボタン を使用すると、カードを拡大できます。 ページ上の他のカードは、サムネイルに縮小されます。 [元のサイズに戻す] ボタン を使用して、カードを前のサイズに戻すことができます。
[クロス フィルターの有効化] ボタン を使用すると、他のカードの選択セットを使用するカードに対してフィルターを作成することができます。 クロス フィルターは、[クロス フィルターの無効化] ボタン を使用して削除できます。
[カードの反転] ボタン を使用して、カードの裏面を表示します。 [カード情報] タブ には、フィーチャ数とカードの説明用のテキスト ボックスがあります。
[カード オプション] ボタン を使用すると、次のオプションにアクセスできます。
- [表示設定] ボタン - カードの背景色、前景色、枠線、およびマップの回転を変更したり、ベースマップ レイヤーや方位記号を追加または削除したりします。
- [順序] ボタン - カードを、ページ上の他のカードに対して前面または背面に移動します。
- [削除] ボタン - ページからカードを削除します。 誤ってカードを削除した場合は [元に戻す] ボタン を使用して元に戻すことができます。
制限事項
カラム チャート シンボルは、単一フィーチャや位置に関連付けられた、すべての個別カテゴリを示します。 フィーチャに含まれる個別カテゴリ数が多すぎる、または最小数と最大数との差が大きすぎる場合は、カラム チャート シンボルの解釈が困難になることがあります。
リソース
マップの詳細については、次のリソースをご利用ください。