ベースマップと標高レイヤー

シーン内の標高レイヤーとベースマップ レイヤーは、操作レイヤーに説明を提供します。ベースマップ レイヤーは周辺地域への参照を提供できます。標高サーフェスは、シーンの操作レイヤーの高さを定義できます。標高ソースがない場合、すべての 3D レイヤーが平面上にあるものとして表示されます。シーンを正しく表示するには、キャッシュ レイヤーが同じタイル スキーマを使用し、特定のタイル スキーマの要件を満たしている必要があります。

ベースマップ レイヤー

既存のサービスをベースマップと見なすには、そのサービスを組織のベースマップ グループに追加するか、ベースマップとしてプロジェクトに追加する必要があります。

ベースマップ ギャラリーの設定の詳細については、「マップの構成」をご参照ください。

プロジェクトでのベースマップの作成に関する詳細は、「カスタム ベースマップの作成」をご参照ください。

標高レイヤー

Web シーンでは、標高サーフェスとして地表のみを使用できます。標高ソースまたは地表サーフェスを定義するソースは、シーンのベースマップと同じタイル スキーマを使用する Web 標高レイヤーでなければなりません。Web 標高レイヤーは、LERC (Limited Error Raster Compression) と呼ばれるストレージ メカニズムを利用する標高サーフェス データに特化しており、複数の詳細レベルを使用して接続するタイルを処理することだけを目的に設計されています。

オフになっている標高ソースも含め、地表の有効な標高ソースはすべて、共有 Web シーンに挿入されます。オフになっている標高ソースは、AllSource および Scene Viewer で使用されると、オンに戻されます。

AllSource で新しいシーンを作成すると、Esri のグローバル縮尺標高サーフェスが自動的に ArcGIS Online から追加されます。使用する高解像度の標高データがある場合、次のいずれかを実行できます。

  • ローカル標高データを標高ソースとして使用するシーンを作成します。Web シーンを共有すると、ローカル標高データが Web 標高レイヤーとして共有されます。
  • 既存の Web 標高レイヤーを使用するシーンを作成します。

注意:

標高サーフェスのプロパティの [高さ強調][サーフェスの色][陰影起伏] は、共有プロセスで保持されません。

その他のすべての標高ソース (グローバル標高サービスなど) は、共有プロセス中に Web シーンから削除されます。Web シーンは、標高ソースがなくても共有できます。

注意:

Scene Viewer では、カスタム標高サーフェスはサポートされていません。共有プロセス中にカスタム サーフェスは削除されます。

Z 値の単位

標高データの Z 値の単位は、シーンの座標系と同じ単位と見なされます。標高データが正しく共有されるようにするには、標高ソースの Z 値と同じ単位を持つ座標系を使用します。

たとえば、シーンの座標系の単位がメートルである一方で Z 値の単位がフィートの場合、そのまま共有すると、Z 値がメートルと見なされるため、標高レイヤーが 3.28084 の分だけ伸びた状態で表示されます。これを修正するには、次のいずれかを実行します。

タイル スキーマの要件

タイル スキーマは、サービスの座標系、詳細レベル、キャッシュのタイル原点を定義します。地表サーフェスおよび既存のキャッシュ レイヤー (ベースマップ レイヤー、マップ イメージ レイヤー、タイル レイヤーなど) 内にあるすべての標高サービスが同じタイル スキーマを使用する必要があります。タイル スキーマはシーンの座標系を使用する必要があります。

シーンにベースマップがある場合、シーンが共有される際に公開された新しいキャッシュ レイヤーはそのベースマップのタイル スキーマを使用します。

シーンにベースマップ レイヤーがない場合、新しいキャッシュ レイヤーは、Web 標高レイヤーや Web タイル レイヤーなどの、既存のキャッシュ Web レイヤーのタイル スキーマを使用します。

シーンに既存のキャッシュ Web レイヤーがない場合、タイル スキーマが自動的に選択されます。ローカル シーンでは、シーンの座標系に基づいてタイル スキーマが自動的に設定されます。シーンの座標系と一致する場合、カスタム タイル スキーマ ファイルを使用できます。カスタム タイル スキーマを生成するには、[マップ サービス タイル スキーマの生成 (Generate Map Server Tiling Scheme)] ツールまたは [タイル キャッシュのタイル スキーマの生成 (Generate Tile Cache Tiling Scheme)] ツールを使用します。グローバル シーンでは、有効なタイル スキーマはシーンの座標系に基づいて選択されます。

グローバル シーン

以下の表に、ArcGIS Online および ArcGIS Enterprise のグローバル シーンでサポートされるタイル スキーマを示します。

タイル スキーマ

ArcGIS OnlineArcGIS Enterprise
ArcGIS Online/Bing Maps/Google マップ

サポート対象

サポート対象

WGS84 Geographic Coordinate System, Version 2

サポート対象

サポート対象

CGCS2000 地理座標系

サポート対象

サポート対象外

注意:

[ArcGIS Online/Bing Maps/Google マップ] タイル スキーマは、グローバル シーンの座標系が WGS 1984 である場合にのみ有効です。CGCS 2000 地理座標系タイル スキーマは C:\Program Files\ArcGIS\Pro\Resources\TilingScheme からインポートできます。

ローカル シーン

ローカル ビューのシーンを共有するとき、タイル スキーマはシーンと同じ投影法を使用する必要があり、次の要件を満たす必要があります。

  • 各縮尺レベルは、小数点以下 8 ~ 9 桁の許容誤差内で前の縮尺レベルの半分でなければなりません。
    • たとえば、タイル スキーマに 2000 から 500 までの 3 つのレベルがある場合、縮尺は 2000、1000、および 500 に設定する必要があります。縮尺に 1000 の代わりに 1500 を使用すると、タイル スキーマは無効になります。
  • Portal for ArcGIS 10.4.1 以前で共有する場合は、タイルのサイズを 256 x 256 ピクセルにする必要があります。ArcGIS Enterprise および ArcGIS Online で共有する場合は、タイルのサイズを 512 x 512 にすることもできます。
  • レベル 0 の縮尺は、レイヤーの範囲内に収まる必要があります。
    • タイル スキーマでレベル 0 に使用される縮尺が大きすぎると、レベル 0 のタイルがレイヤーの範囲外に広がります。レベル 0 に小さい縮尺を使用すると、タイルがレイヤーの範囲内に収まります。
注意:

カスタム タイル スキーマを作成するとき、シーン内のすべてのキャッシュ レイヤー (すべての標高ソースを含む) は、同じタイル スキーマを使用する必要があります。データがレベル 0 の範囲に収まるように、すべてのレイヤーの範囲に基づいてタイル スキーマを作成します。