ArcGIS Indoors Spaces エクステンションで利用できます。
Indoors Floor Plan Editor はブラウザーベースのアプリで、屋内空間の既存のフロア プラン データを変更して、職場への実世界の変更を反映したり、新しいフロア プランを作成できます。
ArcGIS Pro を使用してフロア プラン データをインポートしたり、Indoors アプリ ギャラリーに新しい屋内 Web マップを作成できます。 Floor Plan Editor で CAD ドローイングをインポートして、フロア プランを屋内データに追加することもできます。 フロア対応 Web マップを共有してアプリを作成した後、アプリの編集ツールとオブジェクト パレットを使用してフロア プラン データを変更し、玄関、壁、窓、家具などの新しいオブジェクトを追加できます。 壁を編集したり、複数のユニットを 1 つのユニットにマージしたり、1 つのユニットを複数の新しいユニットに分割したりすることで、既存のユニットを更新できます。 新しいサイト、施設、レベル、ユニットを追加することもできます。
Floor Plan Editor アプリを使用して、次のことを実行できます。
- 既存のフロア プランの編集。
- フロア プランへのサイト、施設、レベルの追加。
- 画像のトレース、またはディメンションの指定による、手動でのユニットの描画。
- 画像のトレース、またはディメンションの指定による、手動での壁の描画。
- カスタム オブジェクト パレットを使用した、窓、玄関、フロア遷移ポイント、家具の配置。
- 既存のユニットの分割またはマージ。
- CAD ドローイングのインポート
- フロア プランの画像の追加および画像のトレース。
- フロア プラン内のオブジェクトのコピーと貼り付け。
- 開いているプランと現在のプラン間の変更のマージ。
Floor Plan Editor アプリの作成と構成には、大まかに次の手順が含まれます。
- システム要件を確認します。
- ArcGIS Online 組織を構成します。
- 必要に応じて、ArcGIS Pro でデータとマップを準備します。
- ArcGIS Pro で、ArcGIS Indoors Information Model に準拠する Indoors ワークスペースを作成し、必要に応じてワークスペースにフロア プラン データをインポートします。
- ArcGIS Pro で、Floor Plan Editor 向けのマップを準備します。
- 組織にマップを共有します。
- Floor Plan Editor アプリを作成します。
- フロア プランを作成および編集します。