編集ウィジェット

編集ウィジェットでは、ユーザーは 2D と 3D でフィーチャおよびレコードの編集機能を利用できます。 編集ウィジェットを、データが関連付けられた別のウィジェット (テーブル、フィーチャ情報、またはマップなど) と一緒に使用することで、ユーザーはソース データ内のフィーチャを追加、削除、更新できます。 ジオメトリ モードでは、ジオメトリの移動、縮尺、回転や頂点の編集を含む、2D および 3D 編集がサポートされます。 表示するフィールドを選択し、意味のある見出しを持つ折りたたみ可能なグループにフィールドを整理し、各フィールドの編集手順を提供できます。 選択したレイヤー用に構成されたフォームを使用してマップに接続すると、ウィジェットはフォームを表示できます (フィールドの条件付きの表示設定を含む)。

このウィジェットを使用して、次のようなアプリの設計要件をサポートします。

  • ユーザーが、選択したフィーチャまたはレコードの属性を更新できるようにします。
  • ユーザーが、マップ ウィジェットから、マップまたはシーン内のフィーチャの形状を変更できるようにします。

使用上の注意

このウィジェットでは、編集可能なデータを追加する必要があります。 編集ウィジェットを追加するときには、同じデータ ソースを使用する別のウィジェット (テーブル、リスト、フィーチャ情報、またはマップなど) を少なくとも 1 つ追加する必要があります。 編集ウィジェットでは選択したフィーチャ ビューのみがサポートされるので、編集ウィジェットにデータを表示するには、他のウィジェットでフィーチャを選択する必要があります。 ジオメトリを編集するには、ウィジェットをマップ ウィジェットに接続する必要があります。

このウィジェットは、属性のみまたはジオメトリと属性のいずれかの編集モードで構成する必要があります。 [ジオメトリと属性] モードを選択して、アプリにウィジェットを含めると、ウィジェットでは次のツールと設定を提供します。

  • [スナップ] - (ウィジェットの設定で [ジオメトリと属性] モードが構成されている場合に使用可能) スナップすることで、互いに接続するフィーチャを作成できます。 ポインターは、近くのエッジ、頂点、その他のジオメトリ要素にジャンプ、すなわちスナップします。 [スナップの有効化] をオンにすると、次のツールを使用できるようになります。
    • [ジオメトリ ガイド] - 作成されたフィーチャにスナップすることができ、90 度や平行などのスマート ガイドが示されます。
    • [フィーチャ間] - 他のフィーチャにスナップすることができます。
  • [フィーチャの編集] - 指定したデータ ソースのフィーチャを編集できます。
  • [フィーチャの作成] - 指定したマップ ウィジェットからデータ ソースに新しいフィーチャを追加します。

[属性のみ] モードを選択して、アプリにウィジェットを含めると、ウィジェットにはレコードのアップロードと削除用のツールが含まれます。

設定

編集ウィジェットには次の設定があります。

  • 編集モードを選択します。
    • [属性のみ] - ユーザーは、(マップ ウィジェットなしで) 指定されたデータ ソースの属性を編集できます。
    • [ジオメトリと属性] - ユーザーは、指定されたマップ ウィジェットから、データ ソース内のフィーチャのジオメトリと属性を編集できます。 [すべてインポート] ボタン すべてインポート をクリックして、マップの編集可能なレイヤーをすべて追加するか、[新しい編集可能なレイヤー] をクリックして特定のレイヤーを選択することができます。
  • [レイヤー構成] - 編集するデータ ソースを選択します。 レイヤーごとに、次の設定を指定します。
    • [ラベル] - データ ソースの名前を入力します。 この名前は、別のソースとレコードを区別するために、ウィジェットに表示されます。
    • [機能] - データ ソースに対する編集機能を指定します。
    • [フィールドの構成] - ウィジェットにフィールドを表示する方法を選択します。
      • [Web マップ設定を使用] - すべての編集可能なフィールドまたはマップに構成されているフォームを表示します (条件付きの表示設定を含む)。
      • [カスタマイズ] - 選択した編集可能なフィールドを表示します。 (最初の 50 フィールドは自動的に選択されるので、[選択の解除] ボタンをクリックしてすべての選択を解除します。) 選択したフィールドのサブセット内で、ユーザーが編集するフィールドを指定します。 フィールドをドラッグして並べ替えるか、論理グループにまとめます。 各フィールドまたはグループに説明を入力し、コンテキストや手順を示します。

このトピックの内容
  1. 使用上の注意
  2. 設定