ArcGIS for AutoCAD は、Autodesk AutoCAD 環境で GIS データを作成し、アクセスして、操作するさまざまな方法を提供します。
Web レイヤーからの GIS データ
GIS データにアクセスするには、ArcGIS Enterprise または ArcGIS Online からレイヤーを選択するか、スタンドアロン ArcGIS Server REST エンドポイントへの URL またはポータル アイテム ID を追加します。 ArcGIS for AutoCAD は、以下を実行するためにマップ、イメージ、およびフィーチャ レイヤーを追加できるインターフェイスを提供します。
- マップ イメージ レイヤーを操作して、地理フィーチャを視覚化および特定します。
- イメージ レイヤーとして公開されたラスターと解析をオーバーレイすることでイメージ レイヤーを操作します。
- フィーチャ レイヤーを使用して、AutoCAD 環境内のベクター データを編集、変更、および検索します。
マップ イメージ レイヤーは、ベクター データに基づいたマップのカートグラフィーのコレクションです。 ベクター データには、ポイント、マルチポイント、ライン、ポリゴンがあります。 マップ イメージ レイヤーは、動的にレンダリングされる画像タイルです。 複数のマップ レイヤーおよびイメージ レイヤーをドローイングに追加できます。 動的な挙動や透過表示などの表示プロパティを使用したり、マップ属性を特定したりすることで、マップ イメージ レイヤーを操作します。
イメージ レイヤーはラスター データに基づいたマップのカートグラフィーのコレクションです。 ラスター データは通常、リモート センシング デバイスで取得した衛星画像とその他の情報の格納に使用するセルのグリッドです。 ArcGIS Enterprise および ArcGIS Online で公開されたマップ レイヤーとイメージ レイヤーにアクセスするには、標準の [データの追加] ユーザー インターフェイスを介してそれらのレイヤーをマップ レイヤーまたはイメージ レイヤーとして追加します。 動的な挙動や透過表示などの表示プロパティを調整することで、複数のマップ レイヤーとイメージ レイヤーを単一のドローイング内で追加および操作できます。 レイヤーの中には、マップに表示されたフィーチャの属性を検索できるものもあります。
フィーチャ レイヤーは、属性と同じスキーマを共有する類似したポイント、ライン、ポリゴン地理フィーチャをグループ化したものです。 フィーチャは、標準の AutoCAD エンティティーとして ArcGIS for AutoCAD に表示され、標準の AutoCAD 編集ツールと ArcGIS for AutoCAD が提供する属性編集ツールの組み合わせを使用して編集できます。
データの操作
視覚化は CAD および GIS の相互運用性の主要コンポーネントです。 複数のレイヤーをドローイングに追加でき、レイヤー操作ツールを使用してプロパティを調整できます。 次の操作を行うこともできます。
- GIS データを操作して、地理フィーチャを特定します。
- ドローイングの要件に基づいてレイヤーの表示設定を調整します。
GIS データをドローイングに追加すると、サーバーへの接続が維持されます。これは、レイヤーのレンダリング プロパティに影響します。 動的なレイヤーのプロパティを調整して、レイヤーが高速に読み込まれるようにします。
GIS データの作成と変更
AutoCAD でフィーチャ レイヤーを作成および変更できます。 これは、CAD および GIS データ相互運用性の標準を維持する方法の 1 つです。 GIS データを作成および変更する方法には、GIS スキーマをインポートする、ドキュメント フィーチャ レイヤーを作成する、CAD エンティティーとレイヤーを GIS フィーチャ レイヤーに変換するなどがあります。
「Web フィーチャ レイヤー」から追加された GIS フィーチャは AutoCAD オブジェクトとして表され、個別のドローイング レイヤーに配置されてフィーチャ レイヤーとして整理されます。 ドキュメント フィーチャ レイヤーは、指定したグラフィック エンティティー プロパティにより特定される標準の AutoCAD エンティティーを使用してドローイング内に構築されます。 これらのドキュメント フィーチャ レイヤー上で管理するフィーチャ属性を定義できます。 標準の AutoCAD コマンドを使用してフィーチャを編集できます。書き込み権限がある場合は、変更内容を接続に同期することができます。
スキーマ
スキーマは、特定のフィーチャ レイヤーを作成するためのルール、リレーションシップ、およびプロパティに関するメタデータを格納する Esri フィーチャ レイヤーのデータ構造を参照します。 データセット (またはドローイング) レベルでドローイングに埋め込まれる非グラフィックス情報です。 情報はネイティブの DWG Xrecord として、DWG オブジェクト ディクショナリーの標準化されたフレームワークに格納されます。
フィーチャ
フィーチャとは、その地理表現を行のプロパティ (フィールド) の 1 つとして格納するオブジェクトです。地理表現は、通常はポイント、ライン、またはポリゴンです。 フィーチャ レイヤーには、各フィーチャのジオメトリック シェープ (幾何形状) とそれを説明する属性の両方が含まれます。 ArcGIS のフィーチャ レイヤーは、共通の空間表現を持ち、データベース テーブルに同じ属性情報が格納されている、同じ種類のフィーチャの集まりです。たとえば、ライン フィーチャ レイヤーは、道路の中心線を表します。 各フィーチャ ジオメトリーは、主にそのフィーチャ タイプ (ポイント、ライン、ポリゴン) によって定義されます。
CAD エンティティーとレイヤーからのドキュメント フィーチャ レイヤーの作成
CAD および GIS 相互運用性の利点の 1 つは Esri の Mapping Specification for CAD (MSC) です。これを使用すると、Autodesk AutoCAD 内の GIS データを操作できます。 これにより、GIS フィーチャ レイヤーを作成したり、既存の CAD レイヤー、エンティティー、およびブロックをフィーチャ レイヤーに変換したりできます。
フィーチャ レイヤーのテンプレート ファイルからのドキュメント フィーチャ レイヤー定義の追加
データの追加のユーザー インターフェイスの作成オプションには、Esri 定義およびユーザー定義のフィーチャ レイヤーのテンプレート ファイルのギャラリーが含まれます。テンプレートを使用すると、一般的な GIS ワークフロー用に、属性スキーマを含むドキュメント フィーチャ レイヤー定義およびシンボルをドローイングにすばやく追加できます。 独自のフィーチャ レイヤーのテンプレート ファイルにすばやくアクセスするためのギャラリーにカスタマイズしたテンプレートを追加することもできます。
サポートされる GIS サービス プロパティと機能
レイヤー タイプごとに、読み取り専用とデータ抽出の機能が提供されます。 レイヤーを追加したり、.png ファイルとしてエクスポートしたり、ドキュメント フィーチャ レイヤーとして抽出したりできます。 次の表に、関連付けられた GIS コンテンツの対話型のプロパティを示します。
| GIS レイヤー | 追加 | エクスポート | 抽出 |
|---|---|---|---|
Esri ベースマップ | Yes | Yes | |
マップ イメージ レイヤー | Yes | Yes | |
イメージ レイヤー | Yes | Yes | |
Web フィーチャ レイヤー | Yes | Yes |
AutoCAD 環境内の GIS データ
ArcGIS for AutoCAD は、スタンドアロンの ArcGIS Server 配置で公開された ArcGIS Online、ArcGIS Enterprise、および GIS レイヤーへのアクセスをサポートしています。 1 つまたは複数のマップ、イメージ、フィーチャ レイヤーを追加できます。 GIS レイヤーを使用して、次の操作を行うこともできます。
- Esri 座標系を割り当てて、実世界の位置に CAD エンティティーを描画します。
- AutoCAD 環境内にあるフィーチャを特定および検索して、GIS レイヤーを操作します。
- GIS フィーチャを CAD エンティティーとして変更および作成して、ArcGIS Enterprise と同期します。