FieldDefinition.Get メソッドは、指定したフィールドのフィーチャ レイヤー フィールド プロパティをディクショナリーとして取得します。
宣言
public Dictionary<string, object> Esri.ArcGISForAutoCAD.FieldDefinition.Get(Document doc, string flName, string name, string sublayerName = null)
パラメーター
| タイプ | 名前 | 説明 | 必須 |
|---|---|---|---|
ドキュメント | doc | 操作対象の AutoCAD ドキュメント。 | 必須 |
string | flName | ドローイング内の既存のフィーチャ レイヤー名。 | 必須 |
string | name | フィールド名 | 必須 |
string | sublayerName | サブレイヤー名。 このパラメーターは、親フィーチャ レイヤーとは異なる可能性があるターゲット サブレイヤーの適切なフィールド定義を取得する場合に必要です。 | オプション |
リターン
| タイプ | 説明 |
|---|---|
Dictionary<string, object> | フィールド プロパティのディクショナリー。 次の表で、ディクショナリーのキーと値について説明します。 |
| キー | タイプ | 値の説明 |
|---|---|---|
"NAME" | string | フィールド名 |
"TYPE" | string | フィールド タイプ。 |
"READONLY" | ブール値 | フィールドが読み取り専用かどうかを指定します (true は読み取り専用を示す)。 |
"LENGTH" | int | field.X の長さ。 |
"VALUE" | IConvertible | フィールド定義のデフォルト値 (フィールド タイプと同じタイプ)。 フィールドにコード値ドメインが設定されている場合、この値は記述値ではなくインデックス値になります。 |
"DOMAIN" | string | フィールドのドメイン定義の名前。 |
エラー条件に関する注記
パラメーターが無効な場合、このメソッドは例外をスローするか、null を返すことがあります。
例
UtilityPoles フィーチャ レイヤーの Steel サブタイプの PoleType フィールドのフィールド プロパティを印刷します。// Initialize
var doc = Application.DocumentManager.MdiActiveDocument;
// Get the field definition properties
var fieldProperties = Esri.ArcGISForAutoCAD.FieldDefinition.Get(doc, "UtilityPoles", "PoleType", "Steel");
// Print the field definition properties
foreach (var property in fieldProperties)
{
doc.Editor.WriteMessage("\n{0}: {1}", property.Key, property.Value);
}
/* Example output
NAME: PoleType
TYPE: Short
READONLY: False
LENGTH: -1
VALUE: 1
DOMAIN: UtilityPoles_TypeDomain
*/
次もご参照ください。
esri_fielddef_get - フィーチャ レイヤーのフィーチャ レイヤー フィールド プロパティを関連リストとして取得する AutoLISP 関数です。