Standard または Advancedのライセンスで利用可能。
エンタープライズ ジオデータベースをアップグレードする目的は、新機能と修正された不具合を利用するために、ジオデータベースのシステム テーブル、ストアド プロシージャ、タイプ、および機能を更新することです。 使用しているデータベース バージョンが使用する ArcGIS クライアントでサポートされなくなった場合、データベースもアップグレードする必要があります。
ArcGIS AllSource または ArcGIS Server の最新バージョンをインストールするか、サービス パック、パッチ、またはホット フィックスを既存のインストールに適用し、ジオデータベースをアップグレードします。
注意:
ジオデータベースをアップグレードしなかった場合でも、使用しているデータベース バージョンが最新のリリースの ArcGIS ソフトウェアでサポートされなくなることがあります。 そのデータベース バージョンがサポートされなくなった場合、ジオデータベースをアップグレードする必要があります。 アップグレードの間隔が長くなるほど、アップグレード プロセスが複雑になります。
ArcGIS AllSource 3.5 を使用してジオデータベースをアップグレードする場合、アップグレードされたジオデータベースのバージョンは 11.5.0.x になります。
アップグレードの前に必要な以下の手順を完了してから、ジオデータベースのアップグレード ジオプロセシング ツールまたは Python スクリプトを使用してジオデータベースをアップグレードします。
アップグレードする前に
ジオデータベースを含め、エンタープライズ システムをアップグレードする前に、まず計画を立てます。 開発サーバーまたはテスト サーバーで新しいバージョンをテストして、すべてのクライアント アプリケーションで動作することを確認します。
新しいシステムが想定したとおりに機能することが確認できたら、アップグレードのスケジュールを設定します。アップグレードに必要な人員を確保し、各担当者が割り当てられたタスクを実行するために必要な権限を持っていることを確認します。
ジオデータベースを以前のバージョンにダウングレードするための正式なメカニズムはありません。 新しいバージョンにアップグレードした後でジオデータベースをダウングレードする必要がある場合は、元のデータベースをバックアップ ファイルから復元する必要があります。
以下は、ジオデータベースをアップグレードする前に実行する手順のチェックリストです。
- 使用する SAP HANA と ArcGIS のバージョンの組み合わせが Esri でサポートされているかどうかを確認するには、「SAP HANA に関する ArcGIS の要件」をご参照ください。
SAP HANA データベース リリースがアップグレード対象の ArcGIS バージョンをサポートしている場合は、10.8.x 以降のジオデータベースから直接アップグレードできます。 アップグレード先のジオデータベース バージョンでそのデータベース リリースがサポートされていない場合、データベースもアップグレードする必要があります。
- ArcGIS クライアント リリースを混在して使用することの効果について理解し、特定のデータセット タイプを個別にアップグレードする必要があるかどうかを判断するには、「クライアントとジオデータベースの互換性」をご参照ください。
- ジオデータベースをアップグレードできるかどうかを確認します。 これを行うには、移行する ArcGIS AllSource または ArcGIS Server のバージョンを、1 台のコンピューターにインストールします。
- ArcGIS AllSource から確認するには、[カタログ] ウィンドウでジオデータベースに接続し、[データベース プロパティ] を開きます。 アップグレードが可能かどうかを示すメッセージが [アップグレード ステータス] の下に表示されます。
- ArcGIS Server から確認するには、ArcPy Describe 関数を使用し、ジオデータベースをアップグレードできるかどうかを判断します。 次に、ジオデータベースへの接続を作成し、ジオデータベースをアップグレードできるかどうかを確認する例を示します。
False が返された場合、ジオデータベースをアップグレードできます。 残りの手順を続行します。 True が返された場合、アップグレードする必要はありません。 以降の手順を省略してください。# Open Python. cd /arcgis/server/tools ./python # Import ArcPy. import arcpy # Create a connection to the geodatabase. You must connect as the sde user. arcpy.CreateDatabaseConnection_management("/usr/tmp/", "egdb_connection.sde", "SAP HANA", "mydatabase", "DATABASE_AUTH", "sde", "mysdepassword", "SAVE_USERNAME") # Check the geodatabase release. isCurrent = arcpy.Describe('/usr/tmp/egdb_connection.sde').currentRelease print(isCurrent)
- sde ユーザーにデータベースの適切な権限があることを確認します。
- データベースのバックアップを作成します。
- ArcGIS の外部にあるジオデータベース システム テーブルに追加したカスタム機能をすべて削除します。
アップグレード手順は、ユーザーがシステム テーブルに加えたカスタマイズに対応できません。 このようなカスタマイズによってシステム テーブルのスキーマ変更が妨げられた場合、アップグレードが失敗します。
- アップグレード対象のジオデータベースへの接続が他に存在しないことを確認します。
「SAP HANA のジオデータベースへの接続の管理」をご参照ください。
これで、ジオデータベースをアップグレードできるようになりました。
ジオデータベースのアップグレード
ArcGIS AllSource の [ジオデータベースのアップグレード (Upgrade Geodatabase)] ツール、または ArcGIS AllSource または ArcGIS Server コンピューターで実行する Python スクリプトを使用して、ジオデータベースをアップグレードできます。
注意:
ジオデータベースにブランチ バージョン対応データが含まれている場合は、追加のアップグレード後の手順が必要になる場合があります。 手順については、「ジオデータベースのアップグレード (Upgrade Geodatabase) の詳細」をご参照ください。
ジオデータベースのアップグレード (Upgrade Geodatabase) ツールの使用
[ジオデータベースのアップグレード (Upgrade Geodatabase)] ジオプロセシング ツールは、次のいずれかから開きます。
- データ管理ツールボックス内のジオデータベース管理ツールセット
- ArcGIS AllSource 内の [データベース プロパティ] ダイアログ ボックスの [一般] タブにある [アップグレードの実行] ボタン
[データベース プロパティ] からツールを開いた場合、[入力ジオデータベース] テキスト ボックスにジオデータベース接続情報が事前に入力されています。
Esri では、[前提条件を確認] および [ジオデータベースをアップグレード] オプションをオンのままにすることをお勧めします。 これにより、ジオデータベースのアップグレードを続ける前に、アップグレードを行うための前提条件を満たしているかどうかが確認されます。
前提条件のチェックを実行してジオデータベースをアップグレードするには、sde ユーザーとしてジオデータベースに接続する必要があります。
前提条件のチェックでは、ジオデータベースへの他のアクティブな接続の検出、sde ユーザーとして接続されているかどうかの判断、sde ユーザーにジオデータベースをアップグレードするための権限があることの確認が行われます。 前提条件のいずれかが満たされていない場合、ツールは終了します。 アップグレードの手順を再度実行する前に、問題を修正する必要があります。
確認の結果は、ジオプロセシング ツールのダイアログ ボックスで報告されます。 チェックで不合格になった場合は、c:\Users\<user name>\AppData\Local\ESRI\<ArcGIS product> フォルダーにある GDBUpgrade.log ファイルにも結果が書き込まれます。
すべてのチェックに合格した場合、ツールはアップグレードに進みます。 前提条件チェックとアップグレードの状態は、ジオプロセシング ツールの進行状況を示すダイアログ ボックスに表示されます。 アップグレードが失敗すると、情報が GDBUpgrade.log ファイルに書き込まれます。 ユーザーの TEMP ディレクトリにある sde_setup.log ファイルに追加情報が書き込まれます。 ユーザーが一時ディレクトリを構成していない場合は、システムの TEMP ディレクトリが使用されます。
スクリプトの実行
Python スクリプトを使用してジオデータベースをアップグレードするには、次のサンプル スクリプトのいずれかをコピーしてテキスト エディターに貼り付け、サイトに固有の情報に使用するように変更し、そのファイルを保存して閉じて、実行します。
ヒント:
ArcGIS Server コンピューターからの Python の実行については、「ArcGIS Server および ArcPy」をご参照ください。
例では、SDE ユーザーとして接続する既存のデータベース接続ファイル (.sde) があることを前提としています。 接続ファイルが存在しない場合は、アップグレードする前にファイルを作成します。
# Name: upgradesdegdb_example.py
# Description: Connect from a Windows computer
# with an existing database connection file
# and upgrade an enterprise geodatabase.
# Import arcpy module
import arcpy
# Local variables:
Output_Workspace = "C:\\ArcGIS\connection_files\<Connection file>"
Default_gdb = "C:\\ArcGIS\connection_files\<Connection file>"
# Process: Upgrade Geodatabase
arcpy.UpgradeGDB_management(Default_gdb, "PREREQUISITE_CHECK", "UPGRADE")
# Name: upgradesdegdb_example.py
# Description: Connect from a Linux computer
# with an existing database connection file
# and upgrade an enterprise geodatabase.
# Import arcpy module
import arcpy
# Local variables:
Output_Workspace = "<user>/connections/<Connection_file>"
Default_gdb = "<user>/connections/<Connection_file>"
# Process: Upgrade Geodatabase
arcpy.UpgradeGDB_management(Default_gdb, "PREREQUISITE_CHECK", "UPGRADE")