Skip To Content

ポップアップの使用

ArcGIS for SharePoint のポップアップには、マップの各レイヤー内にあるフィーチャの説明情報が含まれます。 ポップアップは、マップに追加したフィールド値に基づく属性情報を表示します。 データ レイヤー、参照レイヤー、バッファー/到達圏レイヤー上のフィーチャにポインターを合わせるかクリックすると、ポップアップが表示されます。

ポップアップのデータを変更したり、表示するフィールドを指定したりして、情報の表示方法を変更できます。

ヒント:

マップの画面移動およびズーム中に、ポップアップを画面に固定するには、ポップアップの [ドッキング] ボタン ドッキング をクリックします。

ポップアップは、[レイヤー オプション] ウィンドウで有効にできます。 ArcGIS の一部のレイヤーは、ポップアップの構成をサポートしていません。その場合、そのウィンドウではポップアップ オプションを使用できません。

ポップアップの有効化と構成

ポップアップを有効化して構成するには、次の手順に従います。

  1. [レイヤー] ウィンドウで [レイヤー プロパティ] タブ レイヤー プロパティ をクリックします。
  2. [アクティブなレイヤー] ドロップダウン メニューから、変更するレイヤーを選択します。
  3. [ポップアップ] セクションを展開します。
  4. [ポップアップの有効化] 切り替えボタンをオンにし、使用可能なオプションを表示します。
  5. または、次のいずれかを実行し、ポップアップ内にリストされるフィールドの表示方法を変更します。
    • フィーチャのポップアップに表示する [タイトル フィールド] オプションを選択します。
    • [含めるレイヤー フィールド] ドロップダウン メニューで、ポップアップに表示するフィールドを選択します。 フィールドをリストの新しい位置までドラッグして並べ替えます。
    • 使用可能であれば、[含めるレイヤー フィールド] メニューの上または下に表示する、リストされるフィールドの順序を並べ替えます。
  6. [レイヤー] タブ レイヤー をクリックし、[レイヤー] リストに戻ります。

このトピックの内容
  1. ポップアップの有効化と構成