ArcGIS Pro Intelligence 2.9 の新機能

解析とジオプロセシング

一般的なジオプロセシング

  • 任意のツールを右クリックして [お気に入りに追加] を選択することで、[ジオプロセシング] ウィンドウの [お気に入り] タブの [お気に入り] セクションにお気に入りのツールを追加できるようになりました。 追加したツールは、どのプロジェクトを開いても、お気に入りセクションに表示されます。
  • ArcGIS Toolbox という新しい形式でツールボックスを作成できるようになりました。この形式のツールボックスには、保存時に *.atbx ファイル拡張子が付けられます。 この新しいツールボックス形式は、次世代のジオプロセシング ツールボックス、ツール、スクリプト、およびモデル ストレージを表し、ArcGIS Pro 3.0 以降の事実上のツールボックス形式になります。 この新しいツールボックス形式は JSON ベースであり、オープン仕様になっているため、優れたリリース間の互換性と持続性があり、パフォーマンスとスケーラビリティが向上し、バイナリ ストレージによってファイルが破損する可能性がほとんどなくなっています。 [カタログ] ウィンドウを使用して、ツールセットを作成したり、新しいモデル ツールとスクリプト ツールを追加したり、プロパティを変更したり、ツールを従来のツールボックス (*.tbx) からコピーして新しいツールボックス形式に貼り付けたりすることができます。
  • [ジオプロセシング] オプション ダイアログ ボックスに、ツールを実行した後にメッセージ ウィンドウを自動的に開くオプションが新しく追加されました。

ジオプロセシング ツール

3D での解析

  • [探索的解析] 3D ツールを使用して、対話形式でデータを調査できるようになりました。

編集

画像とラスター

一般

  • ラスター シンボルで、標高データを陰影起伏としてレンダリングできるようになりました。 これにより、標高パラメーターと陰影起伏パラメーターをマージして作成された標高がカラー 3D 表現で表示されます。
  • [分類] シンボルで、より直感的なルール セットを使用して、クラスをラベリングする際にデフォルトで使用する小数点以下の桁数を設定できるようになりました。

視覚化

一般

  • スタンドアロン テーブルをマップまたはシーン内のグループ レイヤーに挿入できるようになりました。
  • スタンドアロン テーブルをレイヤー ファイル (*.lyrx) として保存できるようになりました。

マップとシーン

  • イルミネーションを制御して、視覚効果をマップまたはシーンに適用できるようになりました。
  • カメラ効果をシーンに適用できるようになりました。
  • フィーチャの描画時または計測時にすべてのビューにカーソルが表示されるように、[リンク カーソル] コントロールが追加されました。

レイアウト

  • 透過表示をピクチャに適用できるようになりました。 ピクチャを追加したら、[形式] リボンで [透過表示] の値を設定します。
  • 新しく追加された [余白の調整] ボタンを使用して、選択したエレメントをページ上のプリンターの余白と同じサイズ、幅、高さにすることができるようになりました。
  • グリッド ラベルをグリッド エッジに対して平行に設定したり、グリッド トリックをグリッド エッジに対して垂直に設定したりすることで、グリッドにさらにカスタマイズを加えることが可能になりました。

チャート

  • 各シリーズ間の傾向やパターンを簡単に比較できるように、マルチシリーズ チャート (バー チャート、ライン チャート、および散布図) をミニチャートのグリッドとして表示します。
  • 散布図をカテゴリ フィールドで分割し、各シリーズを別々の色で表示します。
  • ユーザーが指定した幅と高さでチャートをエクスポートします。

プロジェクト

一般

  • [カタログ参照] オプションを使用して、次の基本設定を指定できるようになりました。
    • フォルダー接続をフォルダー名または絶対パスとして表示します。
    • プロジェクトをもう一度開いた際にカタログ ビューの前の場所を復元します。
    • 参照ダイアログ ボックスの最後に使用した場所が開くのを許可または禁止します。
  • フォルダー接続のエイリアスを設定できるようになりました。
  • カタログ ビューで並べ替えオプション 並べ替え と列の表示が改善されました。
  • プロジェクト アイテム接続を追加するドロップダウン メニューが簡素化されました。