Skip To Content

モデルの使用

このモデルは、ArcGIS Pro の Image Analyst ツールボックスからアクセスできる [ディープ ラーニングを使用したオブジェクトの検出 (Detect Objects Using Deep Learning)] で使用することができます。 完全なワークフローには、その他のツールを使用した後処理の手順が含まれます。

ArcGIS Pro プロジェクト テンプレートとしてパッケージ化されたカスタム ツールで、簡略ワークフローを実施することもできます。 以下のセクションで、このツールでモデルを使用する手順について説明します。

  1. Detect Shipwrecks ArcGIS Pro プロジェクト テンプレートをダウンロードして、Shipwreck Detection 事前トレーニング済みモデル、または必要に応じて微調整したモデルを使用します。
  2. ArcGIS Pro を起動し、プロジェクト選択画面で [別のプロジェクト テンプレートを選択] をクリックします。
    ArcGIS Pro の別のプロジェクト テンプレートを選択
  3. ダウンロードしたテンプレートを参照して [OK] をクリックします。
    Detect_Shipwreck ArcGIS Pro プロジェクト テンプレート
  4. 新しいプロジェクトの名前を入力し、[OK] をクリックします。
    新しいプロジェクトの名前を入力します。
  5. ArcGIS Pro に BAG ファイルが追加されていることを確認します。

    NOAA ポータルから、ジャマイカ湾のサンプル BAG ファイルをダウンロードできます。

    カタログ ウィンドウのサンプル BAG ファイル
  6. 対象地域にズームします。
    BAG ファイルで対象地域にズームします。
  7. [カタログ] ウィンドウの [ツールボックス] で <Project_name>.tbx を参照し、[測深データからの難破船の検出] ツールにアクセスします。
    測深データからの難破船の検出ツール
  8. [パラメーター] タブで、次のように変数を設定します。
    1. [入力ラスター] - BAG ファイル レイヤーを選択します。
    2. [出力検出難破船] - 検出された難破船を含む出力フィーチャクラスを設定します。
    3. [モデル定義] (オプション) - Ship Detection (SAR) 事前トレーニング済みモデルの .dlpk ファイルを選択します。
    4. [モデル引数] (オプション) - 必要に応じて引数の値を変更します。
    5. [Non Maximum Suppression] - 必要に応じてチェックボックスをオンにして、信頼度の低いオーバーラップ フィーチャを削除します。

      オンにした場合は、次の設定を行います。

      • [信頼度スコア フィールド] を設定します。
      • [クラス値フィールド] (オプション) を設定します。
      • [最大オーバーラップ率] (オプション) を設定します。
    6. [プロセッサー タイプ] - 必要に応じて [CPU] または [GPU] を選択します。

      GPU が使用可能であれば [GPU] を選択し、[GPU ID] を、使用する GPU に設定することをお勧めします。

    7. [セル サイズ] - 必要に応じて変更します。

      必要な BAG ファイルの解像度は 0.5 メートルです。

      注意:

      モデル定義が渡されない場合は、ArcGIS Living Atlas of the World からモデルが自動的にダウンロードされます。

      測深データからの難破船の検出ツールのパラメーター
  9. [実行] をクリックします。

    出力レイヤーがマップに追加されます。

    検出された難破船をポリゴンの形で含む出力レイヤー