Skip To Content

測位ファイルの作成

IPS エクステンションのライセンスが付与された ArcGIS 組織で利用できます。

屋内スペースのサーベイを実行したら、測位ファイルを作成して、サーベイ結果を屋内測位システムに変換できます。 サーベイ記録データを共有可能な形式に変換した後、このデータを ArcGIS Indoors アプリやランタイム アプリで屋内測位に使用できます。

注意:

Beacons フィーチャクラスなどのジオメトリ情報および壁の情報を使用している場合は、次のワークフローをスキップして、代わりに、調査なしで屋内測位ファイルを生成ツールを使用して測位ファイルを生成することもできます。

屋内測位ファイルの生成ツールを使用して測位ファイルを生成するには、次の手順を実行します。

  1. ArcGIS Pro を起動します。
  2. サーベイ記録を含む Web マップがホストされる ArcGIS Pro の ArcGIS 組織サイトにサイン インしていることを確認します。
  3. [カタログ] ウィンドウで、[ポータル] タブをクリックします。
  4. Web マップを共有した場合、[マイ コンテンツ] マイ コンテンツ をクリックします。組織内の他のユーザーが Web マップを共有した場合は、[組織] 自組織 をクリックします。
  5. サーベイ記録を収集する IPS Setup アプリで使用する Web マップを右クリックして、[追加して開く] 追加して開く をクリックします。
  6. [コンテンツ] ウィンドウで、IPS Recordings レイヤーを右クリックし、[属性テーブル] をクリックして、そのテーブルにサーベイ記録が含まれていることを確認します。
  7. [解析] タブで、[ツール] ツール をクリックします。

    [ジオプロセシング] ウィンドウが表示されます。

  8. [ジオプロセシング] ウィンドウで [ツールボックス] タブをクリックし、[屋内測位ツール] ツールボックスの [屋内測位ファイルの生成 (Generate Indoor Positioning File)] ツールを参照します。
  9. [IPS Recordings フィーチャ] パラメーター ドロップダウン リストから IPS Recordings レイヤーを選択します。
  10. [ターゲット IPS 測位テーブル] パラメーター ドロップダウン リストから IPS 測位テーブルを選択します。
  11. あるいは、プロジェクトにトランジションが含まれる場合は、[IPS トランジション] パラメーター ドロップダウン リストから Transitions レイヤーを選択します。
  12. 必要に応じて、[コメント] テキスト ボックスに測位ファイルの説明を入力すると、IPS 測位テーブルの Comment フィールドに設定されます。

    この情報をもとに、IPS 測位テーブルで測位ファイルを識別できます。

  13. [実行] をクリックします。

    測位ファイルが作成されます。 これで、IPS Setup アプリで屋内測位システムをテストできるようになりました。

    注意:

    レコーディングが IPS Recordings フィーチャクラスに存在しない場合、ツールは測位ファイルを生成しません。