Skip To Content

DWG ファイルの基本用語 (開発者向け)

ローカル ArcGIS フィーチャクラスは、共通のプロパティ セットを共有する AutoCAD オブジェクトの名前付きの選択セットです。これらをリアルタイムで作成および構成し、コンテンツの特定のサブセットを ArcGIS Desktop で認識される ArcGIS 対応のフィーチャクラスとして表示することができます。ArcMap のフィルタ設定と同様に機能することに加え、属性フィールドを定義して、ネイティブの AutoCAD ジオメトリにフィーチャ属性を関連付けることができます。

DWG オブジェクト説明

ディクショナリ

ディクショナリは、カスタム データを格納する非グラフィックスのコンテナー オブジェクトです。xrecord、データ テーブル、入れ子になった別のディクショナリなど、さまざまなオブジェクトが格納されます。

名前付きのオブジェクト ディクショナリ

名前付きのオブジェクト ディクショナリは、他のすべてのディクショナリを所有する親ディクショナリです。DWG ファイルの必須のコンポーネントで、作成または削除することはできません。

エクステンション ディクショナリ

エクステンション ディクショナリは、任意のデータを格納およびエンティティにリンクするために使用するオブジェクト ディクショナリです。ディクショナリのハンドルは、オブジェクトまたはエンティティの定義に格納されます。

xrecord

xrecord オブジェクトは、非グラフィックス データを格納するために、ObjectARX および AutoLISP アプリケーションが使用する汎用のオブジェクトです。これらは、オブジェクト ディクショナリまたはエクステンション ディクショナリに XRECORD の DXF 名で格納されます。データは DXF コード タイプと値で構成されます。AutoLISP は、これらをドット対記法で表されたリストとして認識します。ObjectARX は、これらを ResultBuffer として構築します。

リンクされたリスト

リンクされたリストは、さまざまなプロパティとデータ タイプを含むエンティティまたはオブジェクトを定義するために使用される、2 つ以上の ObjectARX ResultBuffer またはドット対の AutoLISP リストです。例: ((0 . "INSERT")(2 . "MyBlock")(8 . "MyLayer")).

選択フィルター

選択フィルターは、選択セット オブジェクトを作成するための選択基準を定義するリンクされたリストです。ObjectARX では、選択セットは選択方法に渡されます。AutoLISP では、選択セットは get 関数に渡されます。

注意:

条件演算子は、現在 ArcGIS または Teigha ライブラリではサポートされていません。選択セットのフィルター リストを作成する場合は、レイヤー名やライン タイプなどの文字列値プロパティでカンマ区切りの文字列を使用して、OR 条件を作成してください。

DWG オブジェクト モデル図

DWG オブジェクト モデル図

このトピックの内容
  1. DWG オブジェクト モデル図