デスクトップとモバイルのデバイス間で ArcGIS Earth とデータを共有するオプションです。
- QR コードまたはアプリ リンクを使用したデータの共有
- プレースマークを収集して KMZ として保存
QR コードまたはアプリ リンクを使用したデータの共有
ArcGIS Earth は QR コードまたはアプリ リンクを使用したデータの共有をサポートしているので、モバイル ユーザーはデスクトップ版 ArcGIS Earth から生成されたタイピングの必要のない QR コードをスキャンするかアプリ リンクを使用してデータを簡単に追加できます。 QR コードまたはアプリ リンクを使用したデータの共有の目的は、デスクトップとモバイル ユーザー間のギャップの橋渡しや、ハンズフリーのユーザー エクスペリエンスを提供し、プラットフォーム全体で ArcGIS Earth がどのように操作できるかを紹介することです。 サポートされている URL パラメーターなど、アプリ リンクのカスタマイズ方法については、「アプリの統合」で詳細をご参照ください。
QR コードまたはアプリ リンクを通して ArcGIS Earth モバイル ユーザーと共有できるデータ タイプは以下のとおりです。
- マップ サービス
- イメージ サービス
- フィーチャ サービス
- シーン サービス
- Web シーン
ArcGIS Earth を使用してデータを共有するコラボレーション シナリオがたくさんあります。 たとえば、説明やプレゼンテーション中に送信先のユーザーとプロジェクトを共有したり、アイデアを伝えている間にステークホルダーにデモを共有したりします。
デスクトップ用の ArcGIS Earth で QR コードまたはアプリ リンクを使用してデータを共有するには、次の手順に従います:
- コンテンツ ウィンドウでレイヤーを右クリックし、ショートカット メニューから [プロパティ] を選択します。
- [サマリー] タブの [データ ソース] セクションで [共有]
をクリックして QR コードまたはアプリ リンクを生成します。
- [ダウンロード]
をクリックして、QR コードを C:\Users\username\Downloads フォルダーに画像として保存します。
- リンクの横にある [コピー] ボタンをクリックして、アプリ リンクを使用してデータを共有します。 モバイル ユーザーは、リンクをタップすると、モバイル版 ArcGIS Earth で同じデータを開いて読み込むことができます。