プロジェクトのパッケージ化 (Package Project) (データ管理)

サマリー

参照されているマップおよびデータのプロジェクト ファイル (.aprx) を、パッケージ化されたプロジェクト ファイル (.ppkx) に統合します。

使用法

  • プロジェクトのすべての要素は、プロジェクト パッケージ (.ppkx) に統合されます。要素には、マップ、3D ビュー、マップ内のデータとレイヤー、ツールボックス、ジオプロセシング履歴アイテム、スタイル、レイアウト、必要に応じてフォルダーまたは接続 (サーバー、ワークフローなど) が含まれます。

  • デフォルトでは、プロジェクト パッケージは、内部使用の目的で作成されます。 [組織外で共有] パラメーターを使用すると、パッケージを社内使用 (組織ネットワーク内) に作成するか、社外使用に作成するか選択できます。 [組織外で共有] をオンにすると、UNC パスから参照されるエンタープライズ ジオデータベース レイヤーおよびデータがプロジェクト パッケージに含まれます。

    注意:

    データの参照が維持される社内用パッケージを作成するには、データ ソースが、エンタープライズ ジオデータベースまたは UNC ファイル パスのいずれかから参照される必要があります。 ローカル データのパスは常に統合され、パッケージ化されます。 お使いの環境外で共有しているか、エンタープライズ ジオデータベースまたは UNC データ共有へのいずれかにアクセスできない同僚と共有している場合、データのみが参照される社内用パッケージを作成すると、切れた状態でリンクが開きます。

  • テンプレートを作成するには、[テンプレートとしてパッケージ化] パラメーターを使用します。 プロジェクト テンプレート (.aptx ファイル) を使用すると、レイヤー、マップ、データ、および必要な接続を定義して、新しいプロジェクトを作成できます。

    プロジェクト テンプレートの作成の詳細

  • 統合処理を実行する前に、[ArcGIS Pro で実行するツールの分析 (Analyze Tools For Pro)] ツールを使用して、プロジェクトの一部であるツールボックスを分析します。 エラーが特定されると、統合プロセスは中止します。 エラーを修正するか、プロジェクトからツールを削除する必要があります。 ツールが使用した入力データは、データがプロジェクト内のマップの一部であるかどうかに関係なく統合されます。 ツールボックスは、[ツールボックスを含む] パラメーターをオフにすることで、出力プロジェクト パッケージから除外できます。

  • プロジェクト ツールボックスと同様に、ジオプロセシング履歴 (ジオプロセシング ツールを実行した結果の情報) はパッケージに含められます。 履歴アイテムの処理に必要なデータは、マップまたはシーン内に存在するかどうかに関係なく、出力パッケージに含められます。 (処理中に失敗した) 無効な履歴アイテムや、データが見つからない履歴アイテムがあると、パッケージ化プロセスが停止します。 問題の履歴アイテムを削除または修正する必要があります。 履歴アイテムは、[履歴アイテムを含む] パラメーターをオフにすることで、プロジェクト パッケージから除外できます。

  • フォルダー、サーバー、データベース、ワークフローなどの接続は、組織内パッケージにのみ含められます。 これらのアイテムは、パッケージが組織外で共有するために作成される場合は削除されます。

  • 組織内パッケージの場合、添付ファイル、シンボルおよびタスクなどのアイテムは、それらが UNC パスからのプロジェクトの一部である場合、参照されます。 これ以外のすべての場合では、これらのアイテムはコピーおよびパッケージ化されます。

  • フィーチャ レイヤーの場合は、[範囲] パラメーターを使用して、統合されるフィーチャを選択します。 ラスター レイヤーの場合は、[範囲] パラメーターを使用して、ラスター データセットをクリップします。

  • マップまたはデータを説明したファイルや、追加情報を提供するファイルをパッケージに含めることができます。 画像、PDF、Word ドキュメント、.zip ファイルは、[追加ファイル] パラメーターを使用して参照することにより、パッケージに含めることができます。

  • 注意:

    プロジェクト パッケージ (.ppkx ファイル) を作成したり開いたりすることができるのは、ArcGIS AllSource のみです。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力プロジェクト

パッケージ化するプロジェクト (.aprx ファイル)。

File
出力ファイル

出力プロジェクト パッケージ (.ppkx ファイル)

File
組織外で共有
(オプション)

プロジェクトを組織内利用のために統合するのか、またはすべてのデータ エレメントを移動して外部で共有できるようにするかを指定します。

注意:

プロジェクトが c:\gisdata\landrecords.gdb\ などのローカル パスからデータおよびマップを参照する場合、それらのデータおよびマップは、このパラメーター設定に関係なく、統合およびパッケージ化されます。

  • オフ - エンタープライズ ジオデータベースおよび UNC パスからのデータなどのエンタープライズ データ ソースはローカル フォルダーにコピーされません。 これがデフォルトです。
  • オン - 可能な限り、データ形式がコピーおよび維持されます。
Boolean
テンプレートとしてパッケージ化
(オプション)

プロジェクト テンプレートまたはプロジェクト パッケージを作成するかどうかを指定します。 プロジェクト テンプレートには、マップ、レイアウト、データベースおよびサーバーへの接続などを含めることができます。 プロジェクト テンプレート使用すると、さまざまなプロジェクトに一連のマップを標準化することができ、すべてのユーザーが正しいレイヤーをマップ内で迅速に使用できるようになります。

  • オフ - プロジェクト パッケージが作成されます。 これがデフォルトです。
  • オン - プロジェクト テンプレートが作成されます。

Boolean
範囲
(オプション)

フィーチャを選択またはクリップするために使用する範囲を指定します。

  • [現在の表示範囲] マップ ビュー - 範囲は、アクティブなマップまたはシーンに基づきます。 このオプションは、アクティブなマップが存在する場合にのみ使用できます。
  • [範囲の描画] 直角化して完了 - 範囲は、マップまたはシーンに描画された四角形に基づきます。 このオプションは、プロジェクト ジオデータベースにフィーチャクラスを作成し、レイヤーをマップに追加します。 フィーチャクラスの座標系はマップと同じです。
    注意:

    このオプションは、[環境] ダイアログ ボックスでは使用できません。 範囲データ タイプを使用するツール パラメーターまたはツール ダイアログ ボックスの [環境] タブからのみ使用できます。

    注意:

    編集タブで編集を有効/無効にする編集オプションがオンの場合、範囲を描画するには [編集] リボン タブで編集を有効化する必要があります。

  • [レイヤーの範囲] Layer - 範囲は、アクティブなマップ レイヤーに基づきます。 ドロップダウン リストを使用して使用可能なレイヤーを選択するか、[すべてのレイヤーのデータの範囲] オプションを使用して、ベースマップを除くすべてのアクティブなマップ レイヤーを組み合わせた範囲を取得します。 このオプションは、レイヤーを含むアクティブなマップが存在する場合にのみ使用できます。

    各マップ レイヤーには、次のオプションがあります。

    • [すべてのフィーチャ] すべて選択 - レイヤーのすべてのフィーチャの範囲。
    • [選択フィーチャ]Area from Selected Features - レイヤーの選択フィーチャの範囲。
    • [表示フィーチャ] Extent Indicator - レイヤーの表示フィーチャの範囲。
      注意:

      [選択フィーチャ] Area from Selected Features[表示フィーチャ] Extent Indicator オプションの範囲は、フィーチャ レイヤーでのみ使用できます。

  • [参照] 参照 - 範囲は、既存のデータに基づきます。
  • [入力データの共通領域] 交差する - 範囲は、すべての入力データの最小範囲または共通範囲に基づきます。 重なり合う入力データがない場合は、すべてゼロの null 範囲が生成されます。
  • [入力データのすべての領域] ユニオン - この範囲は、すべての入力データの最大範囲または結合された範囲に基づきます。
  • [クリップボード] 貼り付け - 範囲をクリップボードにコピーしたり、クリップボードから貼り付けたりできます。
    • [範囲をコピー] コピー - 範囲の座標と座標系をクリップボードにコピーします。
    • [範囲を貼り付け] 貼り付け - 範囲の座標と、必要に応じて座標系をクリップボードから貼り付けます。 クリップボードの値に座標系が含まれていない場合、マップの座標系が範囲に使用されます。
    注意:

    範囲の座標は、ArcPy Extent オブジェクトと同じ書式と順序 (x-min、y-min、x-max、y-max、空間参照) を使用して、クリップボードからコピーおよびクリップボードから貼り付けられます。

  • [範囲をリセット] リセット - 範囲はデフォルト値にリセットされます。
  • 手動入力した座標値 - 座標値は数値であり、アクティブなマップの座標系で表示する必要があります。
    注意:

    マップで、入力された座標と異なる表示単位が使用されることがあります。 基本方向 (N、S、E、W) を使用することはできません。 南と西の座標にはマイナス値の記号を使用します。

Extent
エンタープライズ ジオデータベース レイヤーのみに範囲を適用
(オプション)

指定した範囲をすべてのレイヤーに適用するか、エンタープライズ ジオデータベースのレイヤーだけに適用するかを指定します。

  • オフ - 範囲がすべてのレイヤーに適用されます。 これがデフォルトです。
  • オン - 範囲がエンタープライズ ジオデータベース レイヤーにのみ適用されます。

Boolean
追加ファイル
(オプション)

パッケージに追加される追加のファイル。 .doc.txt.pdf などの追加ファイルは、パッケージのコンテンツや目的に関する詳細を提供します。

File
サマリー
(オプション)

パッケージのプロパティに追加されるサマリー情報。

String
タグ
(オプション)

パッケージのプロパティに追加されるタグ。 複数のタグをカンマまたはセミコロンで区切ります。

String
パッケージのバージョン
(オプション)

出力パッケージ内に作成される、ジオデータベースのバージョンを指定します。 バージョンを指定すると、パッケージを ArcGIS の以前のバージョンと共有し、後方互換性がサポートされます。

注意:

パッケージを以前のバージョンで保存すると、新しいバージョンでのみ利用できるプロパティが失われる可能性があります。

  • すべてのバージョンパッケージには、すべてのバージョン (ArcGIS AllSource 2.1 以降) と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 現在のバージョンパッケージには、現在のリリースのバージョンと互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.2パッケージには、バージョン 2.2 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.3パッケージには、バージョン 2.3 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.4パッケージには、バージョン 2.4 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.5パッケージには、バージョン 2.5 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.6パッケージには、バージョン 2.6 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.7パッケージには、バージョン 2.7 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.8パッケージには、バージョン 2.8 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 2.9パッケージには、バージョン 2.9 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 3.0パッケージには、バージョン 3.0 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 3.1パッケージには、バージョン 3.1 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 3.2パッケージには、バージョン 3.2 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • ArcGIS AllSource 3.3パッケージには、バージョン 3.3 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
String
ツールボックスを含む
(オプション)

プロジェクト ツールボックス、およびプロジェクト ツールボックス内のツールで参照されているデータを統合し、出力パッケージに含めるかどうかを指定します。 すべてのプロジェクトには、デフォルトのツールボックスが必要となるため、デフォルトのツールボックスは、この設定に関係なく含まれます。 接続されたフォルダー内のツールボックスはプロジェクト ツールボックスと見なされないため、この設定による影響を受けません。

  • オン - プロジェクト ツールボックスが出力パッケージに含まれます。 これがデフォルトです。
  • オフ - プロジェクト ツールボックスは出力パッケージに含まれません。
Boolean
履歴アイテムを含む
(オプション)

ジオプロセシング履歴アイテムを統合し、出力パッケージに含めるかどうかを指定します。 含められた履歴アイテムは、その履歴アイテムの再処理に必要なデータを統合します。

  • 履歴アイテムを含む履歴アイテムが出力パッケージに含まれます。 これがデフォルトです。
  • 履歴アイテムを含まない履歴アイテムは出力パッケージに含まれません。
  • 有効な履歴アイテムだけを含む有効な履歴アイテムだけが出力パッケージに含められます。 元の入力レイヤーまたはツールが見つからない場合、履歴アイテムは無効になります。
String
読み取り専用パッケージ
(オプション)

プロジェクトを読み取り専用にするかどうかを指定します。 読み取り専用プロジェクトは更新および保存できません。

  • オン - プロジェクトは読み取り専用になります。
  • オフ - プロジェクトは書き込み可能になります。 これがデフォルトです。
Boolean
範囲内のフィーチャに関連する行のみを維持
(オプション)

指定した範囲を、関連するデータ ソースに適用するかどうかを指定します。

  • オフ - 関連するデータ ソースが全体的に統合されます。 これがデフォルトです。
  • オン - 指定した範囲内のレコードに対応する関連データだけが統合されます。
Boolean
モバイル ジオデータベースの維持
(オプション)

入力モバイル ジオデータベース データを出力で維持するか、ファイル ジオデータベース形式に書き込むかを指定します。 入力データがモバイル ジオデータベース ネットワーク データセットの場合、出力はモバイル ジオデータベースになります。

  • オフ - モバイル ジオデータベース データがファイル ジオデータベース形式に変換されます。 これがデフォルトです。
  • オン - モバイル ジオデータベース データがモバイル ジオデータベース データとして出力に維持されます。 ジオデータベース全体が含まれます。
Boolean

arcpy.management.PackageProject(in_project, output_file, {sharing_internal}, {package_as_template}, {extent}, {apply_extent_to_arcsde}, {additional_files}, {summary}, {tags}, {version}, {include_toolboxes}, {include_history_items}, {read_only}, {select_related_rows}, {preserve_sqlite})
名前説明データ タイプ
in_project

パッケージ化するプロジェクト (.aprx ファイル)。

File
output_file

出力プロジェクト パッケージ (.ppkx ファイル)

File
sharing_internal
(オプション)

プロジェクトを組織内利用のために統合するのか、またはすべてのデータ エレメントを移動して外部で共有できるようにするかを指定します。

  • INTERNALエンタープライズ ジオデータベースおよび UNC パスからのデータなどのエンタープライズ データ ソースはローカル フォルダーにコピーされません。 これがデフォルトです。
  • EXTERNAL可能な限り、データ形式がコピーされ、維持されます。
Boolean
package_as_template
(オプション)

プロジェクト テンプレートまたはプロジェクト パッケージを作成するかどうかを指定します。 プロジェクト テンプレートには、マップ、レイアウト、データベースおよびサーバーへの接続などを含めることができます。 プロジェクト テンプレート使用すると、さまざまなプロジェクトに一連のマップを標準化することができ、すべてのユーザーが正しいレイヤーをマップ内で迅速に使用できるようになります。

プロジェクト テンプレートの作成の詳細

  • PROJECT_PACKAGEプロジェクト パッケージが作成されます。 これがデフォルトです。
  • PROJECT_TEMPLATEプロジェクト テンプレートが作成されます。
Boolean
extent
(オプション)

フィーチャを選択またはクリップするために使用する範囲を指定します。

  • MAXOF - すべての入力データの最大範囲が使用されます。
  • MINOF - すべての入力データに共通する最小領域が使用されます。
  • DISPLAY - 範囲は、表示範囲と同じになります。
  • レイヤー名 - 指定したレイヤーの範囲が使用されます。
  • Extent オブジェクト - 指定したオブジェクトの範囲が使用されます。
  • 座標のスペース区切りの文字列 - 指定した文字列の範囲が使用されます。 座標は、x-min、y-min、x-max、y-max の順序で表されます。
Extent
apply_extent_to_arcsde
(オプション)

指定した範囲をすべてのレイヤーに適用するか、エンタープライズ ジオデータベースのレイヤーだけに適用するかを指定します。

  • ALL指定した範囲がすべてのレイヤーに適用されます。 これがデフォルトです。
  • ENTERPRISE_ONLY指定した範囲がエンタープライズ ジオデータベースのレイヤーのみに適用されます。
Boolean
additional_files
[additional_files,...]
(オプション)

パッケージに追加される追加のファイル。 .doc.txt.pdf などの追加ファイルは、パッケージのコンテンツや目的に関する詳細を提供します。

File
summary
(オプション)

パッケージのプロパティに追加されるサマリー情報。

String
tags
(オプション)

パッケージのプロパティに追加されるタグ。 複数のタグをカンマまたはセミコロンで区切ります。

String
version
[version,...]
(オプション)

出力パッケージ内に作成される、ジオデータベースのバージョンを指定します。 バージョンを指定すると、パッケージを ArcGIS の以前のバージョンと共有し、後方互換性がサポートされます。

注意:

パッケージを以前のバージョンで保存すると、新しいバージョンでのみ利用できるプロパティが失われる可能性があります。

  • ALLパッケージには、すべてのバージョン (ArcGIS AllSource 2.1 以降) と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • CURRENTパッケージには、現在のリリースのバージョンと互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.2パッケージには、バージョン 2.2 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.3パッケージには、バージョン 2.3 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.4パッケージには、バージョン 2.4 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.5パッケージには、バージョン 2.5 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.6パッケージには、バージョン 2.6 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.7パッケージには、バージョン 2.7 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.8パッケージには、バージョン 2.8 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 2.9パッケージには、バージョン 2.9 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 3.0パッケージには、バージョン 3.0 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 3.1パッケージには、バージョン 3.1 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 3.2パッケージには、バージョン 3.2 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
  • 3.3パッケージには、バージョン 3.3 と互換性があるジオデータベースおよびマップが含まれています。
String
include_toolboxes
(オプション)

プロジェクト ツールボックスを統合し、出力パッケージに含めるかどうかを指定します。 すべてのプロジェクトには、デフォルトのツールボックスが必要となるため、デフォルトのツールボックスは、この設定に関係なく含まれます。

  • TOOLBOXESプロジェクト ツールボックスが出力パッケージに含まれます。 これがデフォルトです。
  • NO_TOOLBOXESプロジェクト ツールボックスは出力パッケージに含まれません。
Boolean
include_history_items
(オプション)

ジオプロセシング履歴アイテムを統合し、出力パッケージに含めるかどうかを指定します。 含められた履歴アイテムは、その履歴アイテムの再処理に必要なデータを統合します。

  • HISTORY_ITEMS履歴アイテムが出力パッケージに含まれます。 これがデフォルトです。
  • NO_HISTORY_ITEMS履歴アイテムは出力パッケージに含まれません。
  • VALID_HISTORY_ITEMS_ONLY有効な履歴アイテムだけが出力パッケージに含められます。 元の入力レイヤーまたはツールが見つからない場合、履歴アイテムは無効になります。
String
read_only
(オプション)

プロジェクトを読み取り専用にするかどうかを指定します。 読み取り専用プロジェクトは更新および保存できません。

  • READ_ONLYプロジェクトは読み取り専用になります。
  • READ_WRITEプロジェクトは書き込み可能になります。 これがデフォルトです。
Boolean
select_related_rows
(オプション)

指定した範囲を、関連するデータ ソースに適用するかどうかを指定します。

  • KEEP_ONLY_RELATED_ROWS指定した範囲内のレコードに対応する関連データだけが統合されます。
  • KEEP_ALL_RELATED_ROWS関連するデータ ソースが全体的に統合されます。 これがデフォルトです。
Boolean
preserve_sqlite
(オプション)

モバイル ジオデータベース データを出力で維持するか、ファイル ジオデータベース形式に書き込むかを指定します。 入力データがモバイル ジオデータベース ネットワーク データセットの場合、出力はモバイル ジオデータベースになります。

  • CONVERT_SQLITEモバイル ジオデータベース データがファイル ジオデータベース形式に変換されます。 これがデフォルトです。
  • PRESERVE_SQLITEモバイル ジオデータベース データが出力に維持されます。 ジオデータベース全体が含まれます。
Boolean

コードのサンプル

PackageProject の例 1 (Python ウィンドウ)

次の Python スクリプトで、PackageProject 関数を Python ウィンドウから使用する方法を示します。

import arcpy
p = arcpy.mp.ArcGISProject("CURRENT")
arcpy.management.PackageProject(p.filePath, 'E:\\gisShare\\projects\\Pipelines\\SE_Pipeline.ppkx', 'INTERNAL')
PackageProject の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

次の Python スクリプトは、ファイル名に oil を含む、ディレクトリのすべてのプロジェクトをプロジェクト パッケージ (.ppkx) に変換します。

import os
import arcpy

enterpriseProjectDir = "\\\\centralFileServer\\gisData\\ArcGISProProjects"
sharedProjectDir = "c:\\publicFiles\\sharedProjects"

walk = arcpy.da.Walk(enterpriseProjectDir, datatype="Project")

for dirpath, dirnames, filenames in walk:
    for filename in filenames:
        if "oil" in filename.lower():
            project = os.path.join(dirpath, filename)
            outputFile = os.path.join(sharedProjectDir, os.path.splitext(os.path.basename(project))[0] + ".ppkx")
            print("Packaging: {0} to {1}".format(project, outputFile))
            arcpy.management.PackageProject(project, outputFile, "EXTERNAL")

環境

特殊なケース

並列処理ファクター

環境を指定しなかった場合、ツールでは利用可能なコアのうちの 2 分の 1 を使用します。

関連トピック