ラスター プロパティを設定 (Set Raster Properties) (データ管理)

サマリー

ラスターまたはモザイク データセットに対して、データ タイプ、統計、および NoData 値を設定します。

使用法

  • このツールを使用すると、ラスターまたはモザイク データセットの統計を定義できます。 通常、このツールを使用するのは、統計が自動的に計算されないようにする場合です。 各バンドの最小、最大、標準偏差、平均値を設定できです。 これらの統計は、.xml ファイルから読み取ることができます。

  • このツールで設定できるプロパティは、ArcGIS AllSource のデフォルトのレンダリング設定と、他のツールで使用される統計を決定します。

    次のプロパティを設定できます。

    • [データ ソース タイプ] - セル値が標高データとカテゴリ データのどちらを表すかや、この値が他の方法によって処理され、データを表示するときにストレッチが必要ないかどうかを定義します。
    • [バンドごとの統計] - 各バンドに対して、最小、最大、平均、標準偏差の各値を定義します。
    • [NoData 値のバンド] - 各バンドに対して、NoData 値を定義します。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力ラスター

設定されるプロパティを持つラスターまたはモザイク データセット。

Mosaic Layer ; Raster Layer
データ ソース タイプ
(オプション)

ラスターのイメージのタイプを指定します。

  • 一般ラスターには指定されたデータ タイプはありません。
  • 標高ラスターには標高データが含まれます。
  • 主題ラスターには、土地被覆のような不連続な値を持つ主題データが含まれています。
  • 処理済みラスターは色調整されています。
  • 指数データには科学的情報が含まれており、それらはデフォルトで赤〜青のカラー ランプで表示されます。
  • ベクトルの UV 成分データは、ベクター フィールド データの U 成分と V 成分を含む 2 バンド ラスターです。
  • 強度と方向データは、ベクター フィールド データの大きさと方向を含む 2 バンド ラスターです。
  • Dateデータには日付情報があり、日付形式で表示されます。
  • SARラスターには SAR (合成開口レーダー) データが含まれます。
String
バンドごとの統計
(オプション)

バンドと、最小、最大、平均値、標準偏差の各値。

Value Table
ファイルから統計をインポート
(オプション)

統計を含む .xml ファイル。

File
NoData 値のバンド
(オプション)

各バンドの NoData 値。 各バンドに一意な NoData 値を定義するか、すべてのバンドに対して同じ値を指定できます。

[NoData] ドロップダウン矢印をクリックして、リストからバンドを選択し、[追加] ボタンをクリックしてバンドをテーブルに追加します。 その後、1 つまたは複数の値を入力します。 複数の NoData 値を選択する場合は、各値をスペースで区切ります。

Value Table
キー プロパティ
(オプション)

ネイティブにサポートされているプロパティ。 使用されるデータには、次のリストにないその他のプロパティも含めることができます。 プロパティでは大文字と小文字は区別されません。

  • AcquisitionDate
  • BandName
  • BlockName
  • CloudCover
  • DatasetTag
  • FlowDirection
  • Footprint
  • HighCellSize
  • LowCellSize
  • MinCellSize
  • MaxCellSize
  • OffNadir
  • ParentRasterType
  • ParentTemplate
  • PerspectiveX
  • PerspectiveY
  • PerspectiveZ
  • ProductName
  • RadianceBias
  • RadianceGain
  • ReflectanceBias
  • ReflectanceGain
  • Segmented
  • SensorAzimuth
  • SensorElevation
  • SensorName
  • SolarIrradiance
  • SourceBandIndex
  • SunAzimuth
  • SunElevation
  • ThermalConstant_K1
  • ThermalConstant_K2
  • VerticalAccuracy
  • WavelengthMin
  • WavelengthMax
Value Table
マルチディメンション情報
(オプション)

ラスター データセットのディメンション情報。 ディメンション情報を設定すると、ディメンションのないラスターがマルチディメンション ラスターに変換されます。

ディメンションが時間の場合、ディメンション名は StdTime にする必要があります。 時間の形式は、年-月-日 (2021-10-01) または年-月-日T時:分:秒 (2021-10-01T01:00:00) のいずれかです。

時間と標高の両方を含む変数を定義するには、最初に時間を含む変数を追加してから、Z ディメンションを含む同じ変数を追加します。

Value Table

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
更新されたラスター データセット

出力ラスター データセット。

Raster Dataset

arcpy.management.SetRasterProperties(in_raster, {data_type}, {statistics}, {stats_file}, {nodata}, {key_properties}, {multidimensional_info})
名前説明データ タイプ
in_raster

設定されるプロパティを持つラスターまたはモザイク データセット。

Mosaic Layer ; Raster Layer
data_type
(オプション)

ラスターのイメージのタイプを指定します。

  • GENERICラスターには指定されたデータ タイプはありません。
  • ELEVATIONラスターには標高データが含まれます。
  • THEMATICラスターには、土地被覆のような不連続な値を持つ主題データが含まれています。
  • PROCESSEDラスターは色調整されています。
  • SCIENTIFICデータには科学的情報が含まれており、それらはデフォルトで赤〜青のカラー ランプで表示されます。
  • VECTOR_UVデータは、ベクター フィールド データの U 成分と V 成分を含む 2 バンド ラスターです。
  • VECTOR_MAGDIRデータは、ベクター フィールド データの大きさと方向を含む 2 バンド ラスターです。
  • DATEデータには日付情報があり、日付形式で表示されます。
  • SARラスターには SAR (合成開口レーダー) データが含まれます。
String
statistics
[[band_index, min, max, mean, std_dev],...]
(オプション)

バンドと、最小、最大、平均値、標準偏差の各値。

Value Table
stats_file
(オプション)

統計を含む .xml ファイル。

File
nodata
[[band index, nodata_value],...]
(オプション)

各バンドの NoData 値。 各バンドに一意な NoData 値を定義するか、すべてのバンドに対して同じ値を指定できます。 各バンド選択に対して複数の NoData 値を定義するには、各 NoData 値をスペースで区切ります。

Value Table
key_properties
[key_properties,...]
(オプション)

ネイティブにサポートされているプロパティ。 使用されるデータには、次のリストにないその他のプロパティも含めることができます。 プロパティでは大文字と小文字は区別されません。

  • AcquisitionDate
  • BandName
  • BlockName
  • CloudCover
  • DatasetTag
  • FlowDirection
  • Footprint
  • HighCellSize
  • LowCellSize
  • MinCellSize
  • MaxCellSize
  • OffNadir
  • ParentRasterType
  • ParentTemplate
  • PerspectiveX
  • PerspectiveY
  • PerspectiveZ
  • ProductName
  • RadianceBias
  • RadianceGain
  • ReflectanceBias
  • ReflectanceGain
  • Segmented
  • SensorAzimuth
  • SensorElevation
  • SensorName
  • SolarIrradiance
  • SourceBandIndex
  • SunAzimuth
  • SunElevation
  • ThermalConstant_K1
  • ThermalConstant_K2
  • VerticalAccuracy
  • WavelengthMin
  • WavelengthMax
Value Table
multidimensional_info
[multidimensional_info,...]
(オプション)

ラスター データセットのディメンション情報。 ディメンション情報を設定すると、ディメンションのないラスターがマルチディメンション ラスターに変換されます。

ディメンションが時間の場合、ディメンション名は StdTime にする必要があります。 時間の形式は、年-月-日 (2021-10-01) または年-月-日T時:分:秒 (2021-10-01T01:00:00) のいずれかです。

時間と標高の両方を含む変数を定義するには、最初に時間を含む変数を追加してから、Z ディメンションを含む同じ変数を追加します。

Value Table

派生した出力

名前説明データ タイプ
out_raster

出力ラスター データセット。

Raster Dataset

コードのサンプル

SetRasterProperties の例 1 (Python ウィンドウ)

以下は、SetRasterProperties 関数を実行する Python サンプルです。

import arcpy
arcpy.management.SetRasterProperties("\\cpu\data\srtm.tif", "ELEVATION", 
                                     "1 50 400 5 28" , "#" , "#")
SetRasterProperties の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

以下は、SetRasterProperties 関数を実行する Python スクリプト サンプルです。

# Set raster dataset type and statistics

import arcpy
arcpy.env.workspace = "C:/Workspace"

arcpy.management.SetRasterProperties("srtmraster.tif", "ELEVATION", 
                                     "1 50 400 5 28")