選択フィーチャからアノテーション追加 (Annotate Selected Features) (カートグラフィ)

サマリー

レイヤーの選択フィーチャのアノテーションを作成します。 指定された関連のアノテーション フィーチャクラスのアノテーション クラス プロパティで定義されたラベリング プロパティが使用されます。

使用法

  • アノテーションが追加されるフィーチャは、レイヤーに適用される選択セットによって決定されます。 選択するセットは、[属性検索 (Select Layer by Attribute)] の使用、[空間検索 (Select Layer by Location)] の使用、または ArcGIS AllSource でのマップ レイヤーの検索によって、前のステップで決定する必要があります。

  • マップにより、リストされるフィーチャリンク アノテーション クラスが決まります。 多数のフィーチャリンク アノテーション クラスになる可能性がありますが、マップ内にあるフィーチャリンク アノテーション クラスのみがリストされます。 アノテーションを保存するアノテーション クラスをオンにします。

  • [入力レイヤー] には、選択内容が含まれている必要があります。含まれていない場合、[選択フィーチャからアノテーション追加] は失敗します。

  • [入力レイヤー] には、フィーチャリンク アノテーションが必要です。存在しない場合、[選択フィーチャからアノテーション追加 (Annotate Selected Features)] は失敗します。

  • 表示スペースが不足しているために、一部のラベルがマップ上に表示されない場合があります。 これらのラベルを変換するには、[未配置ラベルをアノテーションに変換] チェックボックスをオンにします。 これにより、アノテーション フィーチャクラスの未配置のラベルを保存して、後から ArcGIS AllSource の編集セッションで一度に配置することができます。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力マップ

入力マップ。

Map
入力フィーチャ

選択したフィーチャにアノテーションが作成されるレイヤー。

Feature Layer
アノテーション レイヤー

アノテーションが変換されるフィーチャリンク アノテーション レイヤーおよび指定されたサブレイヤー。

Value Table
未配置ラベルをアノテーションに変換
(オプション)

未配置ラベルから未配置アノテーションを作成するかどうかを指定します。

  • オフ - 現在ラベルが配置されているフィーチャにのみアノテーションが作成されます。 これがデフォルトです。
  • オン - 未配置アノテーションがアノテーション フィーチャクラスに格納されます。 これらのアノテーションのステータス フィールドは [未配置] に設定されます。

Boolean

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
出力アノテーション レイヤー

出力アノテーション レイヤー。

Annotation Layer

arcpy.cartography.AnnotateSelectedFeatures(in_map, in_layer, anno_layers, {generate_unplaced})
名前説明データ タイプ
in_map

入力マップ。

Map
in_layer

選択したフィーチャにアノテーションが作成されるレイヤー。

Feature Layer
anno_layers
[[annotation_layer, sublayer;sublayer],...]

アノテーションが変換されるフィーチャリンク アノテーション レイヤーおよび指定されたサブレイヤー。

Value Table
generate_unplaced
(オプション)

未配置ラベルから未配置アノテーションを作成するかどうかを指定します。

  • ONLY_PLACEDアノテーションは、現在ラベルが配置されているフィーチャに対してのみ作成されます。 これがデフォルトです。
  • GENERATE_UNPLACED未配置アノテーションがアノテーション フィーチャクラスに格納されます。 これらのアノテーションのステータス フィールドは [未配置] に設定されます。
Boolean

派生した出力

名前説明データ タイプ
out_anno_layers

出力アノテーション レイヤー。

Annotation Layer

コードのサンプル

AnnotateSelectedFeatures の例 (Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、イミディエイト モードで AnnotateSelectedFeatures ツールを使用する方法を示しています。


import arcpy
arcpy.env.workspace = "c:/data/Canada.gdb"
arcpy.management.SelectLayerByAttribute("cities", 'NEW_SELECTION', 
                                        "County = 'Northumberland'")
arcpy.cartography.AnnotateSelectedFeatures("Map", 'cities', 
                                           "citiesAnno 'Class 1;Class 2'; citiesAltAnno 'Class 1'", 
                                           "GENERATE_UNPLACED")
AnnotateSelectedFeatures の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

AnnotateSelectedFeatures 関数を使用してマップの選択フィーチャにアノテーションを追加するスタンドアロン スクリプトです。

# Name: AnnotateSelectedFeatures.py
# Description: Annotate features based on a selection in a map 

# Import system modules
import arcpy

# Set environment settings
arcpy.env.workspace = "C:\\data\\Northumberland.gdb"

# Execute Annotate Selected Features
p = arcpy.mp.ArcGISProject("C:\\data\\Northumberland.aprx")
for m in p.listMaps():
    arcpy.cartography.AnnotateSelectedFeatures(m, 'Wells', "WellsAnno 'Class 1'", 
                                               'GENERATE_UNPLACED')

環境

このツールは、ジオプロセシング環境を使用しません。